倖せは自分しだい!

人生は50代からが面白い!
日々の想い、出来事、大切な思い出を綴ります。

テレビでハングル

2015年04月05日 | 暮らし

韓国に行くようになって、ハングルを覚えたいと思いました。
韓国に行っても、観光客の多い所中心に動く人は、ハングルが話せなくても全く不便はありません。

飲食店やマッサージのお店に入っても、日本語メニューがあり、値段の表記も日本語。
お店で何かを買うにしても、日本語で「○○ウォンです」と答えてくれる。
観光案内のガイドさんも日本人と同じくらい日本語が堪能。

ただ、不便なことは無いのですが・・・
ハングルが話せるともっと便利かな~そう思います。

あまり日本語が通じないお店で美味しいものを食べた時に「マッシソヨ」と言えば、「美味しいです」と伝えることができますが・・・それから先の言葉が話せません・・・
とても親切にしてもらった時に、もっと気の利いた言葉を話したいのに「コマプスムニダ」しか言えません。(小さいプとニが表記できません 笑)
あとはニコニコ笑ってごまかす(日本人の悪い癖ですね・・・)

4年前から、毎週見ている「テレビでハングル講座」
クールは一年。
毎年4月になると、基本の文字から教えてくれます。
なので、この基本を今回で4回目。。。
ただ見ているだけのせいか・・・?あまり成果はありませんが・・・

今年は
今まで毎週月曜日、夜10時放送だったのですが・・・
今年から、水曜日、夜11時放送になってしまいました。
韓流ブームも去り、ハングルを覚えたいと思う人が減ってしまった影響でしょうか・・・
知人の大学講師(韓国語)も選択する生徒さんが激減していると嘆いていました。

日本と韓国の関係性のせいでしょうか?
日本人が飽きっぽい性格だからでしょうか?
両方が影響しているのでしょうね・・・

私も韓国の全てを「好き」とは言いませんが・・・
日本とどのような関係性でも、その国の「良い部分」は「良い」と素直に思うのです。
韓国の歴史と文化は、素晴らしいものが沢山あります。

今年度は、ただテレビを見ているだけでは無く、ちゃんとテキストを用意して勉強するつもりです。
文字も書いて覚えようと思っています。
「ハングルは文字を読めないと話せない」(ハングル講師の弁)
読むためには、書かないと覚えれないそうですので・・



「50代にしておきたい17のこと」

2015年04月03日 | 老後を考える
旅行の時に飛行機の中で読むために、千歳空港内の書店でよく本を買います。
書店に入り、その時に目に留まって「読みたい」と感じた本を買います。
なので、当り外れも結構あったり。。。
その時の心理状態で選ぶ本がいろいろ。。。


「50代にしておきたい17のこと」
著者は「10代にしておきたい17のこと」から20代、30代、40代と各年代にしておきたいことを書いています。
50代はこれから迎えるそうでして、60代の方からいろいろお話を聞いてまとめたそうです。
1から17まで、こうすると残りの人生を、「楽しく・悔いなく・不安無く・生きる」方法が具体的に書かれています。

この中で・・・
『私たちの人生は、限られています。誰にでも、いつかは終わりがくるのです。
だとしたら、好きな人と好きなことをして過ごしたいと思いませんか?
略・・・
残された時間は限られています。
その限られた時間を、自分が楽しいことに思い切って使ってみることは、とても大事だと思います。』

これは・・・本当は、誰でも気がついていると思います。
でも、そう思っても様々な理由で、中々できないのが人生・・・
(特にこの手の本を買うような人は、ちゃんとわかっていると思います)

自分の残された人生を「楽しく悔いなく生きる」ことができれば、それは素晴らしいことですね。
その為に努力をすることは大事なことです。
ただ、これからの50代は「楽しく、悔いなく暮らす為の準備」+「家族や社会に負担をかけない老後の生活の準備」が、今の高齢者さんよりも沢山必要になります。

おそらく・・・子供がいても、今の若者は親の面倒をみる余裕は無くなるでしょう・・・
子供のいない方も昔より多いでしょう・・・
介護保険も医療保険も余裕は全くありません。
次世代に負担をかけないためには、どうしなければならないのか?
一人ひとりが、ちゃんと考えて行動しなければならないと思うのです。





・ソウル 焼き魚通り

2015年04月02日 | 韓国の美味しいもの
東大門市場から錘路方向へ向かう途中にある「焼き魚通り」
細い道の片方が「焼き魚通り」で、もう片方は「タッカンマリ通り」、サイトによっては、「横丁」とも紹介されていますね。
この通りを歩くと、焼き立ての芳ばしいお魚の匂いと、お店の方の呼び込みで、ついお店に入りたくなります。
初めの頃は、地元感有り過ぎで、ちょっと入れなかったのですが・・・
込み合う時間を外せば全然大丈夫。(私は午前なら10時頃、午後なら3時~4時頃に行きます)
お店の人もとっても親切。

お店の前でお魚を焼いていて(炭焼きです)、焼きあがったお魚が沢山積まれています。
美味しそうです。
何軒も似たようなお店が並んでいます。
お魚を焼きながら「サバ、いしもち、美味しいよ」なんて声をかてくれます。
(それ以外の日本語はあまり通じません)
この呼び込みの雰囲気でお店を決めています(笑)

写真は「サバ」と「いしもち」他に「サンマ・さわら」などもあります。
焼き魚通りではおそらく?ほとんどのお店が「わさび醤油」をつけていただきます。
わさび醤油が、焼き魚とよく合って美味しいです。

お魚、ご飯と味噌汁。
おかず3~4種類、キムチ。
これで6000wくらい。(円高の頃だったので、420円くらいでした)
韓国は魚も美味しいです。



ハワイのお土産

2015年04月02日 | お気に入り
友人からハワイのお土産をいただきました。
今ではハワイ土産の定番。
「HonoluluCookie」
我が家はこのクッキーが大好きで、この友人とも何度お土産としてやり取りしたことか(笑)

去年、ソウルの明洞にもお店がオープンしたので、ソウルに行っても買ってしまいました。(その時もこの友人と一緒)
友人曰く・・・
「○○家のお土産はクッキーで良いから楽!」
このクッキーを見ると、私を思い出すそうなんです。

もう一つ、ハワイのパンケーキの定番。
「Eggs'n Things」
パンケーキミックスとメイプルシロップ
クマさんの容器のメイプルシロップが可愛いですね。

東京や横浜、京都でも食べれるようになったEggs'n Thingsですが・・・
札幌にはありませんので、嬉しいお土産です。


数日前、友人からリアルタイムで届いた写真達。
写真よりも何よりも、タダで日本とハワイで写真やメッセのやり取りができることに、感動(笑)
昭和生まれのオバサン達は「LINEって凄いよね~」
(同じことをしていても、韓国は近いので感動しないのですが・・・)

ハワイのお土産話をいっぱい聞いて、とってもハワイに行きたくなりました!