首里城火災から垣間見える沖縄の精神性 current topics(435)
経産相交代にみる国会議員の人材枯渇と悪習 current topics(433)
マラソン会場変更の裏に五輪利権 current topics(432)
災害時、明暗が分かれた自治体トップの対応 コラム(315)
いますぐ、消費増税の撤回を current topics(430)
村上春樹氏がノーベル文学賞を受賞できない理由 current topics(429)
表現の不自由展、その問題の背景を突く current topics(426)
なぜ北朝鮮の漁船員を帰してしまったのか current topics(425)
グレタさんが若者に支持される理由 current topics(424)
【速報】米朝実務者交渉の真相 current topics(423)
国民不在の関電問題 current topics(422)
防衛省は高精度のミサイル探知レーダーの開発を急げ current topics(421)
海外脱出をはかるサムスン コラム(313)
関電事件は政治家に腹を立てた財務省のリーク コラム(312)
関西電力の腐敗体質を見抜いていた橋下徹氏 コラム(311)
巨大組織の犯罪が暴かれる時代 current topics(420)
ラグビー・ワールドカップに見る日本人観の変化 コラム(310)
衛藤晟一大臣の活躍に期待する コラム(309)
学生時代から国際情勢や国内政治動向を観察しながら、日本はどうあるべきか、世界に貢献するには何が求められているのかを、考え続けてきました。その思索の断片をブログに書きます。1951年生。九州大学法卒。
フォロー中フォローするフォローする