部屋で温かい飲み物を飲みたいのにすぐ冷める。
なぜか
私はストーブを焚いていません(みんな、引かないで~)
部屋にいる時間が短いので、寒さを感じる前に、風呂に入ったり、出かけたり、寝たりするからです。
更にストーブはほんわか暖かいかも?程度なので、いざとなればコタツで温まった方が効率的な気がするからです。
特にちまちま生活しているわけではないのですよ。いや、きっと節約になっているのでしょうけど。
話がそれました。
温かい飲み物は温かく飲みたい。
買いました!THERMOS 真空断熱マグ 270ml
リスがかわいいでしょ。「ぼのぼの」という漫画を思い出します。
ちょっと陶器じゃないもので飲むのは抵抗ありますが…

飲んでみました。
…あぢゃー!あじーよ。計ったら80度ありました。飲めぬ!

全然冷めないので、飲むのを断念。
翌朝。
…ぬるい。30度。

ダメじゃん。
私がこれで美味しくいただくには、まだ研究が必要です。(お湯の温度を下げればいいのですよね)
なぜか

私はストーブを焚いていません(みんな、引かないで~)
部屋にいる時間が短いので、寒さを感じる前に、風呂に入ったり、出かけたり、寝たりするからです。
更にストーブはほんわか暖かいかも?程度なので、いざとなればコタツで温まった方が効率的な気がするからです。
特にちまちま生活しているわけではないのですよ。いや、きっと節約になっているのでしょうけど。
話がそれました。
温かい飲み物は温かく飲みたい。
買いました!THERMOS 真空断熱マグ 270ml
リスがかわいいでしょ。「ぼのぼの」という漫画を思い出します。
ちょっと陶器じゃないもので飲むのは抵抗ありますが…

飲んでみました。
…あぢゃー!あじーよ。計ったら80度ありました。飲めぬ!

全然冷めないので、飲むのを断念。
翌朝。
…ぬるい。30度。

ダメじゃん。
私がこれで美味しくいただくには、まだ研究が必要です。(お湯の温度を下げればいいのですよね)