トリドリお料理教室!
またまた奇妙なお料理を紹介します!!
私はジンギスカンが好き。麺も好き。なので、ジンギスカンの締めは麺と決まっています。
しかも麺はこれ。西山の本蒸し麺。
この麺がなければ、ジンギスカンも食べないぐらい重要アイテムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2a/e19c1f65288de677aa1318e6c3b112e9.jpg)
この麺が好き過ぎて、麺メインのジンギスカンをよく食べます。ジンギスメンと呼んでいます。
材料は本蒸し麺の他、生ラム、もやし、ベルのジンギスカンのタレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fc/e9f7bf8bcb85acf2ab4f383a3686689c.jpg)
ジンギスカン、もやしを炒めたあと、麺に水分を吸わせて炒め、タレをかけたら火を止めて出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c0/968d75afb8197fb335954bd0ffbb1444.jpg)
この麺があって、ジンギスカンとジンギスカンのタレが好きで興味がありましたら、お試しください。(そんな人、いないか…そして恥ずかしいので、あんまり読んで欲しくないかも…σ(^_^;))
またまた奇妙なお料理を紹介します!!
私はジンギスカンが好き。麺も好き。なので、ジンギスカンの締めは麺と決まっています。
しかも麺はこれ。西山の本蒸し麺。
この麺がなければ、ジンギスカンも食べないぐらい重要アイテムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2a/e19c1f65288de677aa1318e6c3b112e9.jpg)
この麺が好き過ぎて、麺メインのジンギスカンをよく食べます。ジンギスメンと呼んでいます。
材料は本蒸し麺の他、生ラム、もやし、ベルのジンギスカンのタレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fc/e9f7bf8bcb85acf2ab4f383a3686689c.jpg)
ジンギスカン、もやしを炒めたあと、麺に水分を吸わせて炒め、タレをかけたら火を止めて出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c0/968d75afb8197fb335954bd0ffbb1444.jpg)
この麺があって、ジンギスカンとジンギスカンのタレが好きで興味がありましたら、お試しください。(そんな人、いないか…そして恥ずかしいので、あんまり読んで欲しくないかも…σ(^_^;))