花束ママののんびり日記②

のんびり・・・

お腹いっぱい食べてもいいダイエット

2014-04-10 | ダイエット
録画をしておいたダイエットの番組を見た。

お腹いっぱい食べても・・と言っても糖質が含まれているもの(炭水化物etc)は禁止。

糖質を制限することでインスリンの分泌を抑え脂肪をためないような体にしていくダイエット。
糖質が多いとインスリンが大量に分泌され、糖を脂肪に変え細胞に蓄える。

早い話、ご飯・うどん・パスタ・パンなどの穀物でできている物
    イモ類・かぼちゃ・レンコン・トマト・人参などの野菜
    かまぼこ・さつま揚げ・ちくわ などの魚製品   
    ビール・紹興酒・果実系カクテル
    ソース・ケチャップ・甘味噌
このようなものを口にしない。

わかっている・・・
ダイエットという文字を見ただけで見たり読んだりする私は
どうすれば痩せるかは十分に理解している。
ただ強い意志がない。

(どうせ誰に見せるわけでもなし)と友人に話したら
(あら病気の時でも恥ずかしいわよ~。医師は物体としてみるってわかっていても私腹筋したもの)という答えがかえってきた。
それにも動じなかったが
(元気に長生きし、息子に迷惑をかけたくない)と思い始めたら焦りの気持ちがむくむく。
人生最後のダイエットと思ってやっている。
よく噛んでいるし・・
歩くようにもしたし・・
運動もしているのに・・・減らない。

炭水化物大好きの私、
好きなものは?と聞かれたら・・お寿司・うな丼・天丼・ピラフ・・・・
どれもお米たっぷり・・・。

でも最近は天丼やうな丼は口にしていないし
お寿司でもご飯を少なくしている。

 クリックすると大きくなります

う~ん。
ケーキだって、お菓子だって食べてないのに~イ<`ヘ´>
まっ、いつかは少しは減ると思って・・・楽しみながら頑張ろ~っと(#^.^#)

・・・・

朝食
  ゆで卵1ヶ、ブロッコリー、ピクルス(大根・きゅうり・人参)・・・某医師の話では人参は糖質大
  紅茶(+牛乳)、ヨーグルト

昼食
  豆腐・豚肉と長ネギの炒め物、紅茶

夕食
  ピクルス(人参・大根・きゅうり)、ブロッコリー











最新の画像もっと見る

コメントを投稿