これは消費税アップに伴う景気低迷を緩和するため、特に影響のあるとされる低所得者や子育てで大変な小さな子供がいる人に向け
発行される物です。
引換券がもらえる条件は自分のように小さな子供のいる世帯ではないとすると
住民税非課税ということになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/85/63cbe9f5cac9181b87f84fdd5ce0c957.png)
妻も嘱託でこの年収の範囲内なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bb/088ccaf45021ecfa6307e4b53b4d842d.png)
自分の株式投資は特定口座の源泉徴収ありにしてるので、確定申告しない限り仮に年間1億の利益を出そうと妻の扶養家族になれます。
又年金の方も
第3号被保険者 第2号被保険者に扶養されている配偶者
自己負担なし(配偶者が加入する年金制度が負担)に該当しています。
これを郵便局に持って行き2万×4人=8万払うと10万円分の商品券がもらえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/25/62dcbccc0a0a83955847f65dc2d58566.jpg)
まあたいした金額ではありませんが。2万円ただではなかなかもらえないのでスシローへ4回くらい行けますかね~