見出し画像

一年生のブログ

和牛で牛丼を作りました

昨日は妻はお姉さんと晩ご飯食べたので、

子供と3人で晩ご飯。

和牛が半額だったので久しぶりに牛丼を作りました。

生姜とニンニクも入れました。


デザートに久しぶりに黄金桃。


2人で食べたので1個だけにしました。

甘い桃ですがこれは甘さが今一でした。

コメント一覧

akatuki1227330
@tomo69163 tomoさんこんばんは一年生です。

そうですね~今回はこの桃自体が今一の甘さだったようです。

イチジクは昔実家に植えてありよく食べました。

買えば結構高いですよね~

昔はよく植えていたんでしょうね~
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんこんばんは一年生です。

この肉ならすき焼き作ってご飯にぶっかけた方が

美味しかったかもですね~

定価なら作ってないと思います。

この桃久しぶりに食べました。

甘い品種ですがこの桃は今一でした。
tomo69163
こんばんは。
桃は美味しいけれど、桃を食べる前に何を食べたかによって、随分と甘さが変化するように思われます。
今 さいたまの家に居ると、ここにイチヂクの木育てようかな、イチゴを栽培してみようかな、野菜はとあらぬ妄想に浸ってしまいます。
実家の庭のイチヂクや柘榴、歳と共に思い出され恋しいこの頃です🥰
271201tokotoko
こんばんは。

高級な牛丼ですね~🐄
何か、勿体ないような⁉
桃は甘みが少なかったんですね💦
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんにちは一年生です。

また焼き鳥にでもしようかなと思ったところ

半額の和牛があったので牛丼にしてみました。

この肉ならすき焼き作ってご飯にぶっかけた方が美味しかったかも?

この桃本来は甘いのに今一でした。
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんにちは一年生です。

ちょっと玉ねぎの炒め方が足りなかったようで

お肉より玉ねぎが堅く感じました(笑)

お父様長生きされましたが意外にも野菜嫌いだったのですね~

驚きです。

ある程度の年齢になれば肉は積極的に取った方が良いのかもですね~
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんにちは一年生です。

半額じゃなければ牛丼にはもったいないお肉でした。

すき焼き作ってご飯にぶっかけた方が美味しいかもですね~

吉呑みってあるんですか~?

流石酒飲みのプロですね~(笑)
akatuki1227330
けいこさんこんにちは一年生です。

丼ものは後片付けが楽かもですね~

学生時代はどんな料理も丼ものみたいにしてました(笑)

半額じゃなければ牛丼にするにはもったいないかもですね~

外国産は基本買わないですが,牛丼は外国産の肉が

あうのかも?
furutaro
何と!とても高級な牛丼って感じですねー。
食べ応えがありますね。
デザートに桃があるのもいいですね〜。
hanahanatubomiga-den
こんにちは。
一年生さんちの牛丼は殆どお肉ばかり・・・・
我が家のは殆ど玉ねぎばかり それに一番安い牛肉をちょっぴりですぅ~。
そんな牛丼を去年亡くなった父に食べさせたら 「こんなもん 肉料理じゃない」ってクレーム付けられたことが有ります。
父は肉が好きで野菜が嫌いな人だったので。
一年生さんのような肉丼だったら父も喜んだでしょうね。
copelonmaru
一年生さま、こんにちは。

牛丼にはもったいない感じの、サシの入った、いい牛肉ですねー。

半額で、いいお買い物出来ましたね。
照りと艶があって、美味しそうですねー。

あー、今日もしかしたら、吉野家行くかも知れません、吉呑みするつもりなんです。
(笑)
keiko(けいこ)
こんにちは!

今週は、どんぶり物2日続きました(お昼ご飯です)
牛丼、カツ丼、、と。
牛丼に こんなにお肉入れなかったけど😆
akatuki1227330
たいぴろさんおはようございます一年生です。

自分も半額だったので買った感じです。

牛丼なら普通の肉でも充分ですものね~

そう言えば自分は吉野家の商品券がまだ大部残ってました。

牛丼なんか家で作ってる場合じゃないかも。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

飲兵衛さんも牛丼でしたか,奇遇ですね~

牛丼に春雨も良さそうですね~

すき焼きをご飯にかけても美味しいですもんね~

遠州弁って可愛い感じですね~
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

段々太れなくなるんでしょうか?

真珠彩さんくらいの体格なら痩せるより太ることを

考えた方が良いのかも。?

しかし羨ましい限りですね~

食べても太らない体がほしい(笑)
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんおはようございます一年生です。

今日も朝方草刈りしてました。

妻はあんまりこう言うのは好きじゃないようです,焼き鳥にしようかと思いましたが

半額の肉があったので久しぶりに牛丼にしました。

子供は文句もないですが,高評価もなかったです。

70キロ処か90キロの方が近いですね~(笑)
たいぴろ
和牛で牛丼なんてうらやまし〜。そもそも私和牛なんて買えませんもん。と言うか牛肉を買う事自体が少ないです。
なんだか久しぶりにすき家に行きたくなったなあ。
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

これは奇遇だら~。
飲兵衛っちも、きんのうの晩は牛丼だったに~。

牛肉に玉葱、シラタキの代わりにカルディーで買った韓国産の
春雨を使ったじゃんね。
この春雨、国産のと違って、ジャガイモの澱粉を使ってるら、
太くて、シコシコと歯ごたえがあって牛丼にぴったりだに。

えっ?
遠州弁はとろくさいって?
もう~そんなこと言ったら飲兵衛怒るに!
sinjyusai
おはようございます。

今年の夏で2キロ痩せましたよ

あんだけ飲んで食ってしたのに

今までの夏は太って冬に痩せる定説は無く成りました。(笑)
vell24
おはようございます。
奥さんはお姉さんと仲良しですネ♪

奥様が不在の時はお肉!
今回は牛丼ですか♪お子様にも好評だったのかな?

デザートやアイスの消費が圧倒的に少なくなってますネ。そろそろ70kg代に減りました?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事