見出し画像

一年生のブログ

広島県の国営備北丘陵公園へイルミネーション見に行きました

昨日はソフトテニスの練習の後、午後から広島県

の国営備北丘陵公園へイルミネーションを見に行きました。


結構の人出でした。
帰ってから、琵琶湖旅行記の後から詳しい記事アップします。


コメント一覧

akatuki1227330
りんこさんこんにちは一年生です。

もうハイブリッドは7~8年目ですが(2012年からなので8年?)

初心忘れず永遠の一年生です。
copelonmaru りんこ。
りんこ。です。

なるほどわかりました。クルマ目線なのですね。

7年目の一年生さん(笑)
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

久しぶりに行きましたが、イルミネーション綺麗でした。

人も多かったです。

もうすぐクリスマス、そして正月が来ますね~

やばいほど1年経つのが早いです。
furutaro
さすが、有名どころのイルミネーションはきれいですね〜。
もうイルミの季節なのですね、1年が早い!
akatuki1227330
すずさんこんばんは一年生です。

イルミネーションとても綺麗でしたよ~

紅葉とのコラボみたいなのもありました。

スペースワールドもよく行きました。

でもイルミの時期はあんまり見てないかも?

なくなったのは残念ですね~
goodbook_2007 すず
一年生さん、こんばんは!

広島のイルミネーション、綺麗ですね(#^.^#)
目の保養になります♪
昔はスペースワールドのイルミネーションを観に行ったりしていましたが、
閉鎖になってから、このような豪華なイルミネーションと縁がない…です。
akatuki1227330
@mashsann mashさんこんばんは一年生です。

14年ぶりに行ってみました。

やはり今回も凄い人出でした。

14年のうちにイルミネーションもだいぶ進化したようです。

次のお出かけでは又久しぶりに,なばなの里に行ってみようと思います。

クリスマスももうすぐですね~

1年が経つのがあっという間です。
mashsann
一年生さん、こんにちわ。

アクティブに行動されてますねェ。
クリスマスイルミネーションの季節になりました。
色とりどりのイルミは素敵ですよね。
さてさて、このクリスマスはどう過ごそうかしらと思案中です。
akatuki1227330
りんこさんこんにちは一年生です。

自分もミニバンは運転それほど好きじゃないけど

、嫌いじゃないので、

妻が仕事やめたら、放浪の旅がしたいですねー

一年生と言うのは、ブログを始めたとき、トヨタ自動車がやってるがGAZOOと言うので始めたのですが

ちょうどハイブリッドの車に始めて乗り始めたので、一年生と言うハンドルネームをつけました、

今はもう2台目の車で7年生位になるかも。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

中々見ごたえがあり、ましたよー

14年前よりパワーアップしていました。

有料ゾーンと言うのも新たに出来てました。

旅行の記事早めに終わらせないと、また次が待ってます。
copelonmaru りんこ。
こんにちは。いつも楽しく拝見いたしております。

こんどは、広島・・フットワーク軽いですね~。
素敵なイルミネーションですね。
クルマの運転がおっくうで、なかなか景色を見に行ったりできません。

ところで、今さら?でしたらすみません。
「一年生」さんはどうして「一年生」なのですか??
vell24
おはようございます。
そろそろイルミネーションの季節ですネ。

もう早くも見に行かれたのですネ。

結構広くて大規模なイルミネーションですネ。詳細版を楽しみにしています。

ソレにしても元気ですネ。(^^)
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんにちは一年生です。

イルミネーションいいですよね~

寒いのはあんまり好きじゃないですが,クリスマス前のイルミの季節ワクワクします。

足利フラワーパークはイルミも有名ですね~

近ければ行ってみたい、今週はこの前行った

由志園と三重県のなばなの里のイルミ見に行く予定です。

やはりイルミは若い人が多いですね~

第2派?以降69歳以下の死者はいないみたいです,まあ自分は

最初からそんなに気にしていません,体力あるうちに感染した方が良いかな~くらいに思っています。

どうせ外に買い物行かないといけないのなら,完全に防ぐことはできないですからね~

それより免疫力アップの方が重要だと思っています。

ワクチンも効かないというのが自分の考えなんで、できても打つきないし
(強制的ならしょうがないけど、それこそ陰謀だ~)

まあ一般の人はマスコミの言うこと信じてるんでしょうが,自分は全く相手していません(笑)

貴重な時間を無駄にしたくはありません。あんまり本音を言うと変な人と思われちゃいますね~

まあ多くの人が騙されなければ戦争も起こらないんでしょうが,なんでこんなに

簡単に騙されるのかな~と言う感覚です。トランプが嫌いな人が多いのもすでに

騙されてると思った方が良いと思いますよ~(笑)
akatuki1227330
yokoさんこんにちは一年生です。

そうです今帰って,これからソフトテニスの練習に行きま~す

ほんとはもう行かなくては(笑)

髪が乾くまでもう少しコメント返そう。

今週は忙しくなりそうです~
akatuki1227330
さえさんおはようございます一年生です。

先ほど家に帰りました、昔のブログ見たら2006年と

言うことなんで14年前でした。

当時のブログ記事リンクしましたので,大丈夫ほらね?(笑)

14年前に比べるとかなりパワーアップしていました。

もうここにはコロナのことどうこう思ってる人はいないみたい,自分もですけどね~(笑)

休憩よして3時間前後ですかね~

帰る気ならその日に帰れるくらいです。

中国道になるんですが,ここは走るだけで綺麗な紅葉が見れます。
hanahanatubomiga-den
おはようございます。

私も同じくイルミネーション大好きです。
作シーズンは足利フラワーパーと 東京ドームシティ 一昨年は東京ドイツ村に行ってきました。
ハテサテ今年はどうしようかな~  コロナも急激に増えていますし
思案のしどころです。
yoko
おはようございます🤗

イルミネーションがきれいな季節になりましたね!
Xmasも近いですし…
テニス🎾の練習や、いろいろお忙しいですね!
コメントを見て気が付きました。
今、お帰りだったのですか?
小松音楽教室 さえ
こんにちは!
綺麗ですね〜。
15年前も行かれていたのですね。
奥様と⁉︎おっと聞いちゃいけない(笑)
一年生様の所から、広島までどのくらいの時間で行けるのですか?
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

自分は花と紅葉と,イルミネーションと花火が好きで~す。

ここも15年ぶりくらいに行ったら,イルミは様変わりしていました。

今年前半の遅れを取り戻すごとくお出かけしてます。

今週は又お出かけや作業も有り忙しくなりそうです。

イルミネーションも写真撮影には良いと思いますよ~

寒くならないうちに是非?

我家もこたつがでたので,自分はYouTube三昧?
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

今広島から帰ってきました。

これから風呂には行ってソフトテニスの練習に行きま~す。

滋賀県は日帰り範囲なんですね~

今までこれと言って観光したことなかったけど,中々見るとこありました。

ゴルフはどうだったのかな?
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

浜松屋飲兵衛です。
クリスマス・イルミネーションの季節がやってきましたね~。
飲兵衛、日が暮れて街の灯かりが付くころになりますと、
即アルコールタイムになりまして、
イルミネーションはほとんど見たことがありません。

ちなみに昨日は、録画しておいた朝ドラ「エール」を見ながら
昼間から一杯!
グッスリ昼寝して、夕食の後またぐっすりと寝入ってしまい
ました。

今日は何処かへ写真を撮りに行かないとブログネタが無くなり
ますが、他にも見たい録画があって・・・

そこで都都逸など、

♪チトンテトシャン(これ三味線の音)
 写真~撮りたし
 ビデオは~見たし
 飲兵衛~どうする
 思案橋
sinjyusai
おはようございます。

お出掛けの行動範囲が広いですね。(笑)

琵琶湖周辺なら私も日帰りで行けるので参考に成ります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「30系ヴェルファイアとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事