見出し画像

一年生のブログ

久しぶりのソフトテニス。晩ご飯は新しいホットプレートでお好み焼き。

昨日は約2ヶ月ぶりにソフトテニスの練習に行きました。

まだ左足に違和感ありますが、一応大丈夫そう?

只体重は10キロ以上痩せたけど、筋肉の衰えの方が大きく

体は軽く感じるどころか重たくなったイメージです。

試合するとどうしても無理してしまうので、徐々に鍛えていきたいと思います。

他の家族は日曜日はお昼から出かけるそうなので、普通は日曜日に買い物

行くことが多いのですが、予定変更で土曜に買い物行くことに。

昨日はお好み焼き作るつもりでしたが、お好み焼きの粉買うの忘れてて

ソフトテニスの帰りに買ったのに。どうせ買い物行くのなら

行く必要なかった。

前々からホットプレート焼きそばとかお好み焼きが作りやすいのを買おうと思っていたのでついでにヤマダ電機へ。

ついでに炊飯器も釜のコーティングが剥がれてきてたので新しいのを買いました。炊飯器の方は使ってないので使ってからレポートします。

焼き肉やたこ焼きができるホットプレートもありましたが

どうせそんなにやらないし、3枚もプレートがあると大変そうなので

1枚のやつにしました。

プレートは凹凸があるタイプでした、使うとき初めて知りました。

わざわざこれだけ買ったやつ

具材


キャベツは小さいの1玉。こんな感じに切ります。この後2センチくらいに?

今回は保存用は余り作りたくないため少なめに小ネギも

1束だけにしました。 もう少し水入れても良かったみたい?

最初は恐る恐る少なめを2つ同時にやってみた。

具もどの位入れたら良いかわからない?

ふたをして


裏返し



 もう1回裏返し 確かにこびりつきにくい。

2回目は豚肉余りそうな感じなので、最初のに豚肉付け足しました。

これは自分の分

完成

マヨネーズ解禁?  もう少し水入れても良かったかも? 


前使ってたホットプレートはすき焼きや鍋専用に使います。

コメント一覧

akatuki1227330
@goodbook_2007 すずさんこんばんは一年生です。

一応2日間練習しましたが、心配してた筋肉痛や

運動することによる痛み再発は今のとこないようです。

一度父の死後しばらくやって無くて体重が87キロくらいで

久しぶりにやったことあったのですがその時からだが動かなかったので今回もそうだろうとは予想してました。

ホットプレートが広いので作りやすいですが、後片付けは

少し大変かも?1回で4個作ってホットプレートの上で食べるのもありかな?
goodbook_2007
🎾が出来るまでに回復されて、ほっとしました。
まだ完治ではないようですけど…
体重が落ちても、筋力が…そっか…逆に重く感じたのですね。

ホットプレートでお好み焼き‼
ジューシーで美味しいでしょうねぇ。
うちはフライパンばかりなので、アツアツが食べられていいなぁと思いました👍。
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんこんばんは一年生です。

まだ少し違和感がありますが、ソフトテニスできるようになりました。

ひどいときは靴も履けないくらいでした。

足がかなり細くなって筋力落ちてますね~

回復も割と早い感じしますが、無理しないよう徐々に体動かしていこうと思います。

プレートが大きいので、お好み焼きは作りやすいですね~

しかし大きいので皿を置くスペースが少ないです。
271201tokotoko
こんばんは。
ソフトテニスが出来るまでに回復されたのですね😀
でも、筋力が落ちてるようで、転倒注意ですね💦
お好み焼きが美味しそうに焼けていますね!
とても美味しそうで、何枚でも食べられそう😆
akatuki1227330
@mashsann mashさんこんにちは一年生です。

10キロ痩せた割には体が重たいですが、徐々に筋肉も

回復するでしょう。

リバウンドしないように気を付けないと。

かなり前の丸形のやつに比べると大きいですね~

こちらはお好み焼きや、焼きそば、瓦そばなど専用にし。

前のはすき焼きや鍋専門にしようと思います。
akatuki1227330
けいこさんこんにちは一年生です。

前が前ですからまだまだ体重オバーです。

でもせめて結婚当時の75キロくらいまでは痩せたいですが、

当時も若い頃に比べるとかなり太っていましたが写真で見たら

今よりかなりスリムですね~

炊飯器自分も楽しみです、徐々に自分好みの炊き加減にできる

モードがあるようですが最初はどうなるのかな?
mashsann
一年生さん、こんにちわ。

10キロ減量おめでとうございます。
筋力が低下は仕方ないですが、これから筋力向上して行きましょう。(*^^)v
暖かくなれば運動量も増えることでしょうし、頑張って減量しつつです。
新しいホットプレート…いいですねェ。
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんにちは一年生です。

以前も一度体重が落ちたけど運動もしなくて

やり始めたら全然動けませんでしたが、今回は歩くのもままならなかったので特に筋力落ちてます。

今日も練習しましたが、昨日より動けたかも?

炊飯器は今までずっと安いの使ってたので、初めて象印の

一番良いのかいました。

クチコミでは色々意見あるようですが自分の口で試してみます。

あまり美味しすぎてもやばいですね~(笑)
keiko(けいこ)
テニスできるようになっておめでとうございます\(^o^)/

10キロ減るなんてすごい!

ホットプレート やはり新しいのは良さそう。 でも 炊飯器が気になる。絶対美味しいと思う。食べ過ぎになりませんように(^_^;)
hanahanatubomiga-den
こんにちは。
テニスに復帰できたのですね。良かったです。
でも体重は落ちても筋肉まで落ちてしまって身体が重かったとのこと。
少しづつですね。 
ちゃんと動けるようになれば自然と筋肉がついてくると思います。
新しいホットプレート使い勝手が良いようですね。
炊飯器もきっと美味しいご飯が炊けると思います。
あれ?美味しすぎてご飯食べすぎたらいけませんね。
元の木阿弥にならないよう食べすぎには注意ですね。
akatuki1227330
@asayan33 asayanさんこんにちは一年生です。

2ヶ月間運動しなかっただけで無く、余り歩いてないので

かなり筋力が弱ってますね~確かに骨も弱くなってるかも?

骨折にも気を付けます。

徐々に体力付けてもう少し痩せれたら良いですね~
akatuki1227330
@tomo69163 tomoさんこんにちは一年生です。

筋肉は使わないと急激に衰えますね~

痛いのでなるべく歩かないという生活を

してたので足がほんと細くなりました。

試合すると無理するので、様子見ながら徐々にやっていきたいと思います。

たこ焼きとかできるのもありましたが邪魔になるかなと思い断念しました。

瓦そばも買ったので今度試したいと思います。
asayan33
一年生さん、こんにちは。

ソフトテニスできるようになって、良かったですね!

筋力の衰えもあるでしょうが、
骨も弱くなってるかもしれないので、

徐々に体力を鍛えてくださいね。
akatuki1227330
りんこさんこんにちは一年生です。

痛みの方は余り気にならなくなりましたが。

運動はおろかあんまり歩いても無いので筋力の低下が

いちじるしく体重が10キロ以上減ったのに体がおもくなったような感じです。

徐々に体力回復したいと思います。

大きめ買いました、小さいお好み焼きなら3個もできるかも?

得意の味変ですね~

もち、明太子、チーズのトッピングも美味しそうですね~

長女はチーズ足してました。
tomo69163
ソフトテニス、解禁おめでとうございます。筋肉の衰えは復活できるってお聞きしているので、先ずは身体の調子を見ながらのスタートですね。良かった良かった(*´꒳`*)
ホットプレート、使い始めると、あれやこれや試したくなるのは私だけでしょうか。
豪快一年生さんご飯、楽しみです♪
copelonmaru りんこ。
一年生さま、こんにちは。

テニスの練習できるくらいに快復されたのですね~良かったですね。

大きなホットプレートですね~。
一度に3枚くらい焼けそうですね~。

ウチは複数枚焼くときは、キャベツ1枚でソース味、ネギ1枚で醤油味にしたりしますよ~。

具材は、もち、明太子、チーズ、なんかも入れますよ~!!
コクが出て美味しいですよ~。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

まだ少し違和感ありますが、なんとか出来るくらい回復しました。

筋肉の衰えが凄いので徐々に運動していこうと思います。

炊飯器は直ぐお釜のコーティングが剥がれるので、

安いの使いその度に買い換えていましたが、一度

高いの買って味が違うものか確かめてみたいと

思ってました。

さて違いが有るのかな?
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんにちは一年生です。

今も練習中ですが、病み上がりで少しずつやっています。

怪我しない程度に徐々に再開したいと思います。

今までは安い炊飯器使ってましたが、一度

良いの買って違いがあれば今後も続けたいと思います。
akatuki1227330
たいぴろさんこんにちは一年生です。

今までは鍋のようなホットプレートだったので

お好み焼きとかには余り適してなかったですが、

これなら裏返しにするのもやり易いです。

元々痩せたいとは思ってたので良い機会でした、

このままリバウンド無しで後10キロくらい痩せたいですね~
vell24
おはようございます。
ソフトテニス出来るくらいには回復されたのですネ♪良かった。

筋力が落ちるのは早いようですネ。

ウチのも象印ですが炎舞炊きでは無い極め炊きとか言う豪熱羽釜がウリのようです。

ホットプレートのたこ焼きプレートあれば楽です。
furutaro
ついにソフトテニスも再開、喜ばしいことです😊
筋肉の衰えは運動を始めると改善しそうですねー。
炎舞炊きはわが家も使ってますよ〜、ホットプレートもこの形のがほしいと思ってます。
使い勝手が良さそうですね。
たいぴろ
お好み焼き美味しそうです。熱々が食べれるのは良いですね。
10キロか、、羨ましいとは言え本来のダイエットでは無くて病気のための減量だったんですから辛いでしょうね。
akatuki1227330
さえさんおはようございます一年生です。

元が元ですからね~95キロから83キロ位になりました。

ここ最近は増えたリ減ったりの感じです。

夜は大丈夫ですが昼は何か食べたくなりますね~

前に比べたらおやつ類あんまり食べ無いようにはしています。

油がついて無いとこは少しくっ付そうでしたが。

基本的にくっ付きにくそうです。
akatuki1227330
@zuisou 随想さんおはようございます一年生です。

ほんと極力歩かなかったので筋力が

相当落ちてます。

お年寄りとかが骨折とかで寝たきりになるのがよくわかりまます。

1個で長男に2個無理やり食べさせようとしましたが

無理と言うことで半分弱食べたので約1個半くらいです。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

ネギ多めが良いですよね~

2束入れようと思ったのですが多くなりそうなので

1束にしときました。

ネギだけで作るのも今度やってみようかな。

今回はほんとはキャベツが沢山あったので

やったのですが1玉分しか使えませんでした。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

そうでしたか奇遇ですね~

自分もこういうのにたっぷりネギ入れるのが好きなのですが

多くなりそうなので2束入れる予定が1束にしときました。

牛すじも入れると美味しそうですね~

キャベツ入れないのも美味しいかもですね~
小松音楽教室 さえ
おはようございます😊
け〜〜!!!!!10キロ以上も痩せられたのですか!(◎_◎;)
小さい子が、1人分抜けた?
お腹空かないですか?
お〜!綺麗に焼けていますね。焼いていて、くっ付かないって良いですよね。👍
zuisou
おはようございます♪

動いてなかったので筋肉も体力も落ちてますね
ダイエットだけでも筋肉落ちますしね

お好み焼きは何個食べたんでしょう?
1個だと少なそうな気がします
sinjyusai
おはようございます

綺麗に焼けてますね

ネギも多めに入れると旨いですよ

たまにはネギだけで醤油で食べるのもビールに最高?それは奥様用かな。(笑)
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

これは奇遇ですね~。
飲兵衛もお好み焼き(正確には葱焼き)を作りました。

スーパーで牛スジとコンニャクの甘辛煮がパックになって
売られていましたので、これを細かく刻みます。
そして長葱を白いところから緑のところまで全てを、
一人一本二人前で二本を小口切りにしました。

物凄い量の葱の山になりましたので、2回に分けて、
水で溶いた薄力粉に先ほどの牛スジと長葱と卵を加え
軽く混ぜ合わせて、フライパンで焼き上げました。

自分でいうのもなんですが、メチャクチャ旨かったです~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事