見出し画像

一年生のブログ

オハヨー乳業のプレミアムアイス「BRULEE(ブリュレ)」を久しぶりに食べた。町中華シリーズ にら豚作りました  

旅行からの帰りに「めかりパーキング」で「ふく焼き」 を買いました。

めかりパーキングは関門橋の工事で閉鎖されてるかなと

思いましたが開いてました。

閉鎖されてると思う人が多いのか?意外と車も少なかった。

自分はカスタードを選択。

北里柴三郎記念館のお土産

一昨日は鮎の塩焼きまた食べました。

昨日は久し振りにオハヨー乳業のプレミアムアイス「BRULEE(ブリュレ)」を食べました。


2個しか買ってないので1個は既に長男に食べられたので


2022年12月12日に発表された冷凍食品・アイスクリーム業界最大規模の総選挙「第10回フローズン・アワード」(主催:株式会社日本アクセス)において、オハヨー乳業のプレミアムアイス「BRULEE(ブリュレ)」がアイスクリーム部門のグランプリを受賞しました。
(オハヨー乳業株式会社ホームページより引用)


確かに美味しいけど高いので中々買えない。

晩ご飯は町中華シリーズのにら豚

豚肉

野菜類

またもや結構な量。


完成

ズワイガニのふりかけゲット


ご飯にのせながら食べました。

妻が北海道のスィートコーンもらってきた。

日にちが少し経ちましたが甘かったです。

体重がやばいんですけど~

コメント一覧

akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんにちは一年生です。

オハヨー乳業はヨーグルト以外にも

プリンやアイスクリーム・飲料なんかもあるようです。

ジャージープリンも美味しいですよ~

BRULEE(ブリュレ)セブンイレブンでも売ってるかも?

自分がよく行くスーパーでは最近売ってない。

美味しいけど400円近くするので中々買えません。
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんにちは一年生です

基本的には鯛焼きの形が違うバージョンで

あんまり焼けてない感じですね~

人が少ないのであんまり待たずに買えました。

商品名になってる「BRULEE(ブリュレ)」はフランス語で
「焦がした」を意味する単語で、一般的には焦がしたカラメルが特色となった焼き菓子を指してるそうです。

にら豚汁も美味しいのでのせて食べたいとこですね~

今1キロオバーくらいまで戻ってきました。

後1キロ、でも今晩またやばいかも?
copelonmaru
一年生さま、こんにちは。

オハヨー乳業、ヨーグルトしか知りませんでした♪
アイスもあるのですねー、しかもブリュレなんて美味しいでしょうねー😋

他にもグルメ三昧、いいですねー
hanahanatubomiga-den
こんにちは~
ふく焼はたい焼きのフグ版ですね。
形が丸っこくて可愛い形ですね。
プレミアムアイスはアイスなのに焦がしてあるのがミソなんですね~
ニラ豚は毎度おなじみ ニラ豚丼にして食べるのが一年生さん流です。
こりゃ 体重やばくなります。
akatuki1227330
@vell24fire1 ヴェル24さんこんにちは一年生です

ふく焼きはシークリームと言うより鯛焼きですね~

自分用に2個買ってたので次の日は電磁グリルで少し温めて食べました。

旅行の朝ご飯が一番効いたかも?

ヴェル24さんは元々がそうでもないでしょうが

お互いダイエット頑張りましょう。
akatuki1227330
けいこさんこんにちは一年生です。

オハヨー乳業はこちらでは良く聞きますが

岡山県が本社というのは知りませんでした。

かに缶良いですね~高いのが多いので自分では中々買えません。

このふりかけ本物のカニにしては安いです。

本物のかに玉良いですね~
akatuki1227330
たいぴろさんこんにちは一年生です。

車中泊の旅で観光も多くするとそうでもないのですが

こういう感じの旅行は太ってしまいますね~

朝ご飯も美味しくてついつい何杯も今回は

おひつじゃないのでまだ良い方かも?

下関も普通は鯛焼きと思いますが

やはり売るにはふく焼きの方がインパクトあるのかも?

あっでも、めかりはまだ福岡県なんですよ~
vell24fire1
おはようございます。
ふくの可愛らしいシュークリーム?ですネ♪
美味しそう♪

その他もろもろ美味しいものを食べ過ぎられたのでしょうか?

自分もリバウンド中です。ヤバイ!
keiko(けいこ)
これは体重増えてる仕方ないですわ(^◇^;)

こんにちは😃
オハヨー乳業 聞いたことはあるような、、検索してきました!岡山なんですね。

に、しても美味しいもん満載すぎますね。

我が家にはズワイカニの缶詰が、6缶 昨日いただきました。サラダと かに玉 早速 今日作ります。
たいぴろ
がっつり美味しい物だらけですね。旅行に行くと絶対太りますね。動く以上にいろいろ食べてしまうし、お土産いっぱい買ってしまうしね。
やはり、下関はたい焼きじゃなくてふく焼きなんですね。
akatuki1227330
@mentenbou 麺天坊さんおはようございます一年生です。

ねぎ豚美味しいですよね~

自分は割と最近、大分県が親の故郷という

方に教えてもらいそれからよく食べるようになりました。

良く山口県では「ふぐ」のこと「ふく」と

言うなんて言いますが一般的にはやはり「ふぐ」って言います。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です

お~魔神ブウは勘弁ですね~

あの強さはほしいですが。

先ほど40センチ級の長~いクソを出し

なんとか1・5キロ増までになりました。

流石このクラスは1回では流れません(笑)

週末までには何とか戻したいと思ってます。
akatuki1227330
@asayan33 asayanさんおはようございます一年生です。

自分はお札まじまじとは見てなかったですが

確かにそうですね~

北里柴三郎記念館で自分は特にそう感じました。

でもね~お父様の顔見たら納得できますよ~

お父様もっと怖い顔してるんですよね~(笑)

あのお父さんに育てられたらかなり

きついな~と言う感じです。

北里柴三郎記念館の館長をされてるひ孫さんによると

顔は怖いけど人情がある人だったと言うことです?
mentenbou
韮豚は私も良く作ります
間違いない美味しさですね。
流石にふぐ・・では無くふく(#^.^#)
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

旅行すると普段は大して食べ無い朝ご飯と昼ご飯を

本格的に食べてしまいます。

観光が目的の旅行だと結構歩くので

ヘタすれば痩せることもあるんですけどね~

帰って増えるまでは行かないですが痩せないですね~
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんおはようございます一年生です。

旅行で太った2キロが中々戻りません。

草刈りも一段落したし中々です。

明日ソフトテニスの練習しようかな?
suishaalbum
一年生はん~お早うさん。

>体重がやばいんですけど~
なやなんて。、
もうそない食べはったら魔人ブーになってしまいますえ。
https://www.youtube.com/watch?v=FaRA0D1z_R8&t=1s

えっ?
とうに魔人ブーを越えてはる?
刑事転母だろうだろうが、浜松の御老公だろうが屁の河童
や言わはるんどしか?
飲兵衛もう絶句どす~。
asayan33
一年生さん、おはようございます♪

北里先生の肖像画、僕には怖く見えます。
なんだかご立腹・憤慨・激怒なさってるように見えてしょうがないんです。
目元をやわらげるとか、口元をなごませるとかの修正はできませんものね~。
昨日初めてお見掛けして、率直にそう感じました。
怒られているようで、あまり手元に置きたくなかったので、
直ぐ手放しました(笑)
慣れないといけないんでしょうけどね~。
(本音の感想です)
sinjyusai
おはようございます。

旅行行ったら食べ物が美味しいので食べ過ぎますね。(笑)

帰ってからもデザートまでのフルコース・・・・

体重は確実に増えますね。(笑)
271201tokotoko
おはようございます。

確かに、これだけ美味しいもの食べていたら体重ヤバイですよ~🤣
運動もされてるから、プラスマイナスで良いのかな?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事