
ハウステンボスの九州一大花火まつり アトラクション編その1
10月8日(土曜日)ハウステンボスの九州一大花火まつりを見るのを主な目的としてハウステン...

ハウステンボスの九州一大花火まつり アトラクション編その2
昼ご飯食べた後はパレスハウステンボスで行われている 吉村作治の時空不思議体験 古代エジプト文明展へ昼ご飯食べたところが、黄色の枠...

ハウステンボスの九州一大花火 ハロウィンイルミ
さていよいよ花火が始まります、この日は13夜?自分が見たとこは赤丸辺り花火は黄色の枠辺り...

熊本城へ行きました
10月9日(日曜) 道の駅で車中泊して熊本城に向かいます。この日取れた宿が熊本県の玉名市...

熊本県 玉名温泉の 山もみじの宿 八芳園で宿泊
今回の旅行のハウステンボスの花火とともに楽しみにしてたのが旅館の宿泊。この日は雨が心配...

柳川で川下りと 若松屋で鰻せいろ蒸し
旅行最終日の10月10日(月曜)は体育の日で祝日。天気が心配されましたがまずまずの天気でし...

30系ヴェルファイアHVのタイヤ交換 レグノGRVⅡ 225 60 R17
先週の金曜日30系ヴェルファイアHVのタイヤ交換をディーラーでして来ました。交換料は66...

おでんを作りました
今季初めてのおでんを作りました。卵とスジ肉だけ圧縮鍋使用しました。材料他は普通の大鍋で...

プリン食べ比べ
昨日の晩ご飯はおでん2日目、お餅を追加。やはりまだ少し残りました。郵便局の頒布会のプリンが来ました。本格的な感じのプリンこちら以前紹介した、お店で売ってるTORAKUのブランド神戸...

値上げ後初めてスシローへ 売り物の「あけび」を買ってみた。晩ご飯は郵便局の頒布会のマグロのタタキ丼
昨日の昼ご飯は妻とスシローの値上がり後、初めて行きました。値段は基本こんな感じ一気に2割...