3月11日(水)。
快晴。
でも、寒いね~~。
フライヤー作りに精を出す。
ところで、例の吉川英治の『三国志』、
遅々として進まない・・。
登場人物が多い上に、似たような名前ばかりが多すぎる・・。
読み返しては進み、進んでは読み返し・・・の毎日。
これを完読し全てを理解した人は、素晴らしいと思う。
やっと今、390ページ。
あぁ、先が長いな~~。
人生も戻ってやり直す事が出来たら、いいね~。
3月11日(水)。
快晴。
でも、寒いね~~。
フライヤー作りに精を出す。
ところで、例の吉川英治の『三国志』、
遅々として進まない・・。
登場人物が多い上に、似たような名前ばかりが多すぎる・・。
読み返しては進み、進んでは読み返し・・・の毎日。
これを完読し全てを理解した人は、素晴らしいと思う。
やっと今、390ページ。
あぁ、先が長いな~~。
人生も戻ってやり直す事が出来たら、いいね~。
3月10日(火)(15℃)→午後
閉店後、スタッフ達と話し込んで、つい朝帰り・・。
自宅、窓のカーテンを開けたら、東の空から朝焼けが・・。
途方に耽る頭のままで、ぼんやり(朝焼け)眺めていたら、やがて力強く光の帯を放ちながら、ゆっくりと、そして厳かに太陽は昇ってきた。
「いい事あるよねっ、きっと・・」。
そして、自分に話しかける・・。
夢は必ず叶うと思うから・・。
朝の来ない夜は無いと思うから・・。
明日を夢みて頑張ろうよ。
私の“願い" はただ一つ・・。