ありのままで(*^^)v

日常の生活をありのままに綴ります(@^^)/~~~。

“オリムピックカントリークラブ”初コース(*^^)v。

2012-10-08 23:47:34 | 日記

10月 8日(月・

 

お店のゴルフ仲間と、“オリムピックカントリークラブ”で、プレイをしてきました

今、成田市で建設中の花葉CCのグループコースのゴルフ場です。

 

朝、6時に自宅を出発、渋滞にも掴まらずに、7:30には到着

ここのゴルフ場は、接待コースだと聞いており、確かに立派なクラブハウスでした

余りにも早く着き過ぎてしまったのでゆっくり朝食をとり、更に8:48に繰り上げてプレイさせて頂きました・・

   

    

 

本日のコースは、フジザクラ→ハナミズキ

同じ山岳コースでも、先日の“かんなみスプリングスCC”とは、ちょっと様子が違い、長いフェアウェイはどちらも最終ホールだけで、殆んど無かったような・・

まあ、どちらかというと、“ハナミズキ”の方が、全体的にロケーションも広くて、圧迫感も無く、プレイし易かったかも・です

 

昼食は、ゴルフ場お薦めという“あんかけ焼きそば”を注文

なるほど、美味しかったです

  

 

ここのゴルフ場も、ピート・ダイ設計とあって、ダイを想像させるような、特徴あるレイアウト

私のレベルには、難しかった・・

スタート前の練習が、体をほぐしたと見えて、ドライバーはまずまず、昨日のショットが嘘のよう・・

  

     

     

  

14時、18H全て終了

総評・・コースも芝も良く手入れされていて、良かったです

     ただ、コースは全体的にトリッキーで、難しかった。これがもっとトリッキーだという"リンドウ"コースだったらどうなんでしょうね

     都心から近かったけれど、このコースはやっと100切れたばかりの私には、ホント!難しいと感じました

 

連休最終日の混雑を予想し、14:30にはゴルフ場を後に・・

幸い、殆んど渋滞知らずで16:30帰宅・・

 

以上、連休二日間のゴルフを終了

たきさん、こんちゃん、もり様、お疲れ様でした・

 

来月は、同じく花葉CCのグル―プコースのゴルフ場・・

富士山と紅葉が見ごろの"リバー・サカワGC" で初プレイして来ようと思っています