日光に行ってきました。
パパが忙しくて、この日にしか予定が立たなくて
日光の町の中はまだ紅葉が残っていましたが
中禅寺湖のほうはすでに落葉してしまっていました。
私たちは一足先に日光東照宮を見学しました。
神橋は渡らずに見るだけ~です。
陽明門を見て
三猿や
五重塔を見て
参道の紅葉がきれいでした。
ここでパパの家族と合流して
いざ中禅寺湖に向かいます。
途中いろは坂を眺めながら
夕方になってきて、写真があまりきれいに撮れません。
でも何となくいろは坂が見えるでしょう~?
中禅寺湖畔のホテルの庭から湖をみると
まるで墨絵のようです。
温泉に入ってお食事をして
お食事はフレンチでした。
夜になってお庭がライトアップしてあったので
パパと撮影がてら散策しました。
ロマンチック~でしょ?
****
次の朝、早起きして戦場ヶ原へ~。
中禅寺湖を通って竜頭の滝 見物して
華厳の滝も見学。
春ほど水量は多くないそうです。
周りの木のすっかり葉を落とし、なんとなくさびしい感じです。
日光の町に戻って、おまんじゅうや羊羹、日光湯波を
買いました。
お買い物になると、おばあちゃん大活躍~です。
近いのでしょっちゅう来ていて、美味しいお店をよく知っているのです。
要領よく、いいお買い物ができました。
途中も紅葉がきれいです。
杉並木も現存しています。
少し忙しい日光見物でしたが、家族そろっておしゃべりしたり
ゲームをしたり、親睦を深めることができて良かったです。
奈々とまりは仲良くお留守番してくれました。
また来年、今度は海の近くが良いなぁ~と思ってる奈々ママでした。