暑い日が続きますね。
お庭も夏模様〜。
夏らしいお花が咲き始めました。
もう何年も我が家に居てくれてるブルーエリフィン
名前は忘れてしまったけれど涼しげで儚げで好きなお花
ブルーセイジだったかしら?
我が家に居着いてしまっためがねつゆ草。
この花が咲くまでは雑草のつゆ草との区別がつきません。
咲いたら「メガネツユクサだったんだ」と納得します。
レースフラワーも毎年こぼれ種で咲いてくれます。
サンパラソルも夏らしい名前です。
今咲いている胡蝶蘭、白繋がりでね。
こちらも白繋がりでダイアモンドフロスト
こちらも毎年可愛く咲いてくれるサザランディ
垂れ下がる様が可愛いでしょ?
オレンジ繋がりで川の縁に咲いているランタナ
放ったらかしなのに元気です。
で、川繋がりで
カルガモちゃん達。
7羽全部元気に育ったようです。
あれ?8羽居る〜?
お父さんかお母さんと一緒なのかな〜?
でもどれが親だか分らないくらい大きくなってる。
パンで釣って写真を撮らせてもらいました。
我が家の迷惑わんこ。
階段を下りたところで寝ています。
階段の上り下りの度に踏みそうになります。
ぐっすり寝てるので動かす訳にもいかず・・・・。
迷惑〜と言いながらもニヤッとしてる奈々ママです。
最後に夏の定番朝顔も元気に育っています。
夏休みには咲くかなぁ〜?
去年ももままから頂いた種。
ダメモトで蒔いたらみんな芽を出しました。
どんな花が咲くのか楽しみ〜〜。