Tea Time

テラスでお茶を飲みながら

桜ん歩

2022-03-27 16:33:21 | 日記・エッセイ・コラム

今朝、窓の外を見ると

こんな方と目が合っちゃいました。

欅の細い枝に止まっている。

いつも私のお花を食べるヒヨドリらしい。

目が合っても写真を撮っても逃げません。

大物なのかずうずうしいのかどっちでしょう。

近くに奥さん?もいましたよ。

奥さんは大人しく待ってる感じ。

私のパンジーや桜草を食べないでねってお話したけど

わかってくれたかなぁ?

パンジーを見たら食べられてなかったから

わかってくれたのかもしれない。

希望的観測(笑)

今日はあまり体を動かしてなかったので

桜も咲いていることだしとお散歩に行ってきました。

公園の入り口の桜

毎年この木の下で奈々の写真を撮りました。

そのお向かいに大きなレモンの木

羨ましいくらい鳴ってる。

我が家のレモンちゃん、今年はいくつ実をつけてくれるかな?

歩いていくと桜

夢橋の上の桜

ボケも綺麗に咲いています。

多摩川にかかる鉄橋を電車が渡って行きます。

向こうは武蔵小杉のマンション群

公園の中はお花見客がいっぱい

コロナになってからは屋台が出ないから少しは静かです。

頭の上の桜

足元にはハナニラ

広場も桜咲く。

少し青空が出てきた。

虹橋の下から桜を見上げる

そのまま多摩川の河原に降りて

今日は駐車場がいっぱい

少年野球と

高校野球の試合が行われていました。

土手の桜

伸び伸びしてて私は好きです。

近くで

綺麗だなぁ。

家に一番近い桜

贔屓だから、この桜が一番綺麗な気がします。

いかがでしょう?

今日は奈々が元気だった頃一緒にお散歩したコースでした。

小さい体でよくこんなに歩いたなぁって

今頃になって奈々を褒めてあげたい気分。

1人で歩くと長いんです。

お星様になってもうすぐ2年だけど

まだ何かにつけて奈々を思い出してしまいます。

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする