Tea Time

テラスでお茶を飲みながら

雨が降る前に

2022-04-24 12:36:09 | 

今日は午後から雨との予報だったので

雨が降る出す前に庭のチェックをして写真を撮りました。

2、3日あまり庭に出てなかったら

咲き出した花や終わってしまった花もあったり

庭も変化していきます。

咲き出していた花はグラジオラスのビザンティウス

春咲きの優しい感じのグラジオラスです。

バラのミステリュース

咲くと紫色になります。

オールドブラッシュチャイナはもうたくさん咲いていて

今は一番きれいな時です。

クレパスキュールも咲いたらこんな濃いきれいな色でした。

クレマチス のFHヤングも咲きそう

紅花バイカウツギ

シラン

トキンイバラ

シルベストリウス

パンジーも日の当たるところに移動したら色づいてきました。

日光って大切なんですね。

小さなバラ安曇野の蕾

去年は植え替えたからあまり咲かなかったけど

今年はたくさん咲いてくれそうです。

紫陽花の蕾

黒川温泉の紫陽花

七段花の蕾

アマもたくさん咲き始めました。

我が家のみはらしの丘(笑)

これを見るとひたち海浜公園のみはらしの丘を思い出します。

欅もすっかり緑になりました。

雨の午後は何をしようかな。

ティアラもいないし、読書三昧かしら。

みなさまは何をして過ごされますか?

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする