今日は朝から気持ちの良い晴れでした。
ひょっとしたら冠雪した富士山が見えるかなと思って
富士山が綺麗に撮れるスポットまで行ってみました。
真白き富士山が見えましたよ。
いよいよ富士山が見える季節に突入かな。
冬が近いということです。
庭では
ラナンキュラス・ラックスが芽を出し始めました。
無事夏越しができたみたい。
この子もね。
オールドブラッシュは秋は花びらの数が少ない。
第2弾のキャサリンさん
ピンクのマザーズディ
ちょっと遅くなったけど、ポインセチアの短日処理始めました。
今年も赤くなってくれると良いなぁ。
夕方になって夕日の富士山も撮れるかなと思い
出かけてみたら
私がいつも写真を撮るところにはカメラ小僧のおじさんがいて
違うスポットにもおじさんがいて
仕方なく秘密のスポットへえっちらおっちら登っていきました。
流石に人はいなくて
じゃーん
富士山のてっぺんに太陽が沈みます。
沈み始めたらあっという間に見えなくなってしまいました。
朝と夕方の富士山を撮れて満足〜でした。
体温調節中のティアラです。