goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

テラスでお茶を飲みながら

芝離宮恩賜公園

2009-02-05 22:30:25 | まち歩き

立春も過ぎて、でも春は名のみのような今日の天気でしたが

芝離宮に行ってきました。

入場料150円を払って中に入ると

藁の菰をかぶった牡丹の花が私たちを迎えてくれました。

2518

春の牡丹は華麗ですが、冬の牡丹は儚げです。

下の左は十月桜という名札が付いていました。

右は蝋梅です。

都会のビルの谷間にこんなに自然豊かなくつろげる公園があるのに

ちょっと驚きでした。

池では鴨かな?渡り鳥がくつろいでいます。

2510

多摩川よりきれいな鳥が多いみたい。

2511

福寿草も可愛い顔をちょっと覗かせていました。

2515

寒い中にも春の気配が感じられた今日のお散歩でした。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早春のお庭 | トップ | カメラのお稽古 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は例のお出掛けだったのね(*^_^*) (サリーママ)
2009-02-05 23:38:16
牡丹、とっても綺麗だわ。
冬の牡丹と春の牡丹って、種類が違うのかな~?それとも必殺技(笑)で咲かせるのかな~?
蝋梅、我が家は今年あまり花が着かなかったの・・で、沈丁花も元気が無くて、丁度この2本の木の間に勝手に生えてきた万両に元気を吸い取られたのかな~(~_~;)
返信する
奈々ママ、こんばんわ。 (プーママ)
2009-02-06 07:01:47
都会のオアシスって感じなのかな・・(行った事無いんです)
牡丹☆美人の姿を形容するだけあって、綺麗だわ

福寿草が、春を告げていますネ♪

私も、お出掛けしたい!


返信する
随分昔にシャンパパと行ったわ。 (シャンディママ)
2009-02-06 07:38:29
ホントに都会のオアシスよね。
お庭もちゃんとお手入れされていてお花が色々もう咲いてるのね。
入場料も150円は良心的ね。
鴨ちゃんもさすが東京だけ有っておしゃれなのね。
綺麗だわ。
(≧m≦)ぷっ!
返信する
サリーママ、おはよう~。 (奈々ママ)
2009-02-06 11:47:41
そうなの。例のお出かけだったのよ。
ランチの後にすぐそばの芝離宮をお散歩したの。
冬牡丹も見られてラッキーだったわ。
今度はサリーママもご一緒にね。
返信する
プーママ、本当に都会のオアシスなのよ。 (奈々ママ)
2009-02-06 11:50:23
浜松町の貿易センタービルのすぐそばよ。
今度の帰国の際にはぜひ立ち寄ってね。
藤棚の大きいのがあったから、
きっと富士の季節はきれいだと思うわ。
八重桜もたくさんあったし、
あちこちからお花が顔を出しそうな雰囲気だったわ。
返信する
シャンママ、おはよう~。 (奈々ママ)
2009-02-06 11:52:49
昔シャンパパとのデートの場所だったのかな?
お散歩にちょうどいい広さで
お手入れもきれいにされていて150円は安いです。
ちょっと値段にこだわり過ぎ~?
今は冬枯れだったけど、お花の季節はきれいでしょうね。
また行ってみたいなと思いました。
返信する

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事