教室の裏にある桜の大木は今満開ですっ!
2月の大雪で枝が少し折れましたが、立派な花を咲かせました。
昨日の「花あそび」月曜レッスン、大勢の出席ありがとうございました。^^
作品展開催で結束力も強まり、仲良しグループも出来たようです。
昨日もお出かけの相談をしている三人組がおりましたよ。
私もなんだか嬉しいなぁ o(^▽^)o
話は変わりますが、血圧がちょっと高い私、真冬の早朝ウォーキングは休んでおりました。
(寒くて暗くて起きられないからじゃないのかい! そうともいう )
体重もやや戻り気味・・ やばいやばい
朝もらくに起きられる季節になり、4月1日からまた開始しております。 頑張りまっせ~
ということで、体の動きも良く天気も良いので、今日はガーデニングを楽しみました。
この間伊豆に行くときに、山梨のJA直売所で1つ50円と、あまりにも安いビオラの苗、飛びついて買ってきました。
以前レッスンで使った小さいローズマリーも大きくなり、プランターでは窮屈そうなので地植えにしました。
挿し木にしておいたバラも根付いたので、これも地植えにしましたよ。
大きく育ち、綺麗な花が咲きますように (^-^)