乱反射 ~もう忘れて下さいませ。~

と言えるほど、世の中と人生は甘くもウマくもないことは知っている
錯綜する日々の戯言、読書や各外国語の学習の備忘録を

今日は暇だった。

2022-03-28 23:39:59 | 戯言&読書ノート

名曲スケッチ 備忘録
ほぼ知らなかった曲、初めて聴いた曲に限る。

デュレー 「ソナチネ」
綺麗な旋律で、ドビュッシーやラヴェルを彷彿とさせる。

ヴィターリ 「シャコンヌ」
配信終了まで、もうちょっと聴きこみたいところ。
もう一曲の バッハ 「フーガ ト短調」 のほうをよく聴いているから。

久々に聴くと、いいよねー、これ。
中学の音楽の授業で、音楽鑑賞の曲にも指定されていたんだけど、その当時は「小フーガ」のタイトルだったはず。

音楽の先生に頼んで、カセットテープに録音してもらったっけ。
この曲以外も、いろいろ、たくさん。
ありがとうございました。


**読書記録**
 『拾遺和歌集』 (岩波文庫)


今日は巻第八 雑上を読了して、巻第九 雑下の途中まで。

ヒマな時間を読書に充ててたら、もう100ページくらい読めてたはず。
飽きれば、ロッカーに置いてる本を読めばいいし。

あー、時間がもったいないこと!


久方の天つ空なる月なれど いづれの水に影宿るらん   凡河内躬恒

滝の糸は絶えて久しく成ぬれど 名こそ流て猶聞えけれ   右衛門督公任

小倉百人一首は「滝の音は」で始まるが、拾遺和歌集は「滝の糸は」で始まる。注釈には、「滝の音は」が原形だろうとある。

糸(いと)と音(おと)、一音違いで印象が変わるよね。
「糸」だと視覚、「音」だと聴覚に重点が置かれる。


大空をながめぞくらす吹風の 音はすれどもめにはも見えねば   凡河内躬恒

世中をかく言ひ言ひの果て果ては いかにやいかにならむとすらん   よみ人知らず

言葉遊びみたい。


そら目をぞ君はみたらし河の水 浅しや深しそれは我かは   伊勢



!تبّا لك ، بوتين



この記事についてブログを書く
« 読了できた | トップ | 新しい口紅 »