本日は札幌の市民・企業・行政などのみんなで創る「まちの文化祭」カルチャーナイトの「北海道知事公館」プログラムです。某所で軽く1杯飲みつつ日が暮れるの待って出かけてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5d/99c6993be6dd565ea76bc2e3e40753e2.jpg)
「カルチャーナイト」は札幌市内全域の公共・文化施設や企業施設が夏の一日だけ特別に夜間開放される“みんなで創る「まちの文化祭」”。新しい地域文化の想像と発展、北海道の地域づくりへの貢献などを目的に本年は会場プログラムとオンラインプログラム合わせて200以上が実施されるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b9/b045266f4851974078ca514027f763c0.jpg)
「北海道知事公館」は平成11年(1999年)に国の有形文化財に登録されており普段は貸室利用ができません。「カルチャーナイト」当日に限って施設の夜間開放と公募団体によるプログラムが実施されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/43/6dd834f320effdc815825fc5eaba0515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/12/ab36817673bed31f387b55573e24ccee.jpg)
公館前庭を飾るのは風呂敷デザイナーで竹あかり演出家の横山芳江さんが代表を務める「森の時間SNOW HOKKAIDO竹あかり」による公募プログラム『竹あかり1000本で知事公館をともしましょう』の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c0/dbb7321d53489302a0c76dbce20a0983.jpg)
知事公館内でも15時20分からの「カルチャーナイト実行委員会 オープニングセレモニー」ほか各種のプログラムが実施されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/64/3ad628040bbb7fde8241117fe26c4f7a.jpg)
ソプラノ、リコーダー、バロック・ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバによる英国の声楽曲を中心とした古楽アンサンブル「The Ensemble Robin(アンサンブル・ロビン)」の皆さんによる公募企画『夏は来たりぬ ~中世・ルネサンス・バロックの英国音楽~』のミニコンサート(於:1階食堂)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d9/1910b059b5a4e9eeb924d2edd41aae0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e7/37a86f762f7fd0195577695608e697f4.jpg)
札幌市西区宮の沢の特定非営利活動法人「ぷろぐれっしょん」による公募企画『北加伊道(ほっかいどう)カルタを楽しもう』。北海道の自然、歴史、人々の生活などの「北加伊道カルタ」の展示とカルタ取り(於:1階応接室)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2a/a2c371e05b74dd8ce9afe9619117b91a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bb/b8c0b2073ce2470f7dddb7dd86111310.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/12/2408e60c934c69346500de0ed28480d7.jpg)
風呂敷文化の伝承と学術的研究、産学連携の推進、国内外への風呂敷普及を目的として設立された一般社団法人「日本風呂敷文化協会」による公募プログラム『命を守る防災風呂敷体験』。もしもの時役立つ風呂敷の活用法やデモンストレーションショー(於:2階応接室)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/21414843d4ae74f52ff2064eabc80ed7.jpg)
プログラム『竹あかり1000本で知事公館をともしましょう』は中庭でも実施されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fa/6d46978c42e478da8bc09459bab9ff40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c7/959ccda69a431bd4075c409f1b851e76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/82/89c2460c292a9e8264c1af3dbee19812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/38/092d32e085f69c834b71a7a3e621c8b9.jpg)
参加皆さんによる幻想的な竹あかり1000本が優しく灯された知事公館でのほろ酔い夕刻散策でした。ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d4/829c8aafcebef4f679aaf078296e054b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d4/829c8aafcebef4f679aaf078296e054b.jpg)
「北海道知事公館」
札幌市中央区北1条西16丁目 011-611-4221
営業 公館 9時~17時
※公務等の都合により見学できない場合あり。
庭園 8時45分〜17時30分(時期により異なる)
休日 公館 土曜・日曜・祝日・年末年始
庭園 12月1日〜4月28日
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsh/koukan/gkoukan.htm
札幌市中央区北1条西16丁目 011-611-4221
営業 公館 9時~17時
※公務等の都合により見学できない場合あり。
庭園 8時45分〜17時30分(時期により異なる)
休日 公館 土曜・日曜・祝日・年末年始
庭園 12月1日〜4月28日
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsh/koukan/gkoukan.htm
「カルチャーナイト実行委員会」事務局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a8/b4def704c1921fe7c13f8a70b2b36dac.jpg)
札幌市中央区北4条西7丁目5番地 緑苑第2ビル707号室
TEL&FAX:011-797-8145
MAIL:office@culture-night.com
https://culture-night.com/
TEL&FAX:011-797-8145
MAIL:office@culture-night.com
https://culture-night.com/
(2024.7.20)