北海道には北海道にしかいない「かわいい」動物たちがたくさんいます。シマエナガ、エゾモモンガ、ナキウサギ、エゾリス、シマリスなどのキュートな姿に魅せられ癒された人は数え切れません。そんな「かわいい」動物写真などで著名なフォトグラファーTakamasa Ichikawa(icchy)さんとお仲間の写真展「モリ ハナ トリ タビ展」がサッポロファクトリールームにて現在開催されています。入場無料で3月21日(月/祝)までです。
今日は買物用事で“日本人によるビール造り発祥の地で天気を気にせずショッピング”ができる「サッポロファクトリー」にやってきました。昨年11月にジャンボクリスマスツリーのイルミネーション見物にやってきて以来なのでずいぶん久しぶりです。地下鉄東西線「バスセンター前駅」で下車し「フロンテイア館」からファクトリー内に入って2階に上がるとインフォメーション・コーナーがありました。目を惹いたのが「モリ ハナ トリ タビ展」のポスターです。エゾモモンガの「かわいい」写真が掲載されていているではありませんか。写真展のようで入場無料。「これは見逃す訳にはいかず!」と思ったのですが場所の「SAPPORO FACTORY ROOM」の位置が不明。近くの店員さんに聞くとクリスマスツリーが飾られる「アトリウム」B1奥とか。用事を後回しにして早速会場に向かいました。

地下鉄東西線「バスセンター前駅」から近いサッポロファクトリー「フロンテイア館」入口。

「モリ ハナ トリ タビ展」のポスター。
“春には春の、夏には夏の、秋には秋の、冬には冬の四季を感じる贅沢な街、北海道。この展示会のテーマは「キッカケ」。大自然の中で感じる、心清らかになる時間、何かに感謝を覚える瞬間、一度きりの人生で出会う「人・物・事」。多くの“キッカケ”を得てきた今、新たな“キッカケ”で未だ見ぬ世界、楽しみ、新たな趣味や自分の発見に繋がる写真展を開催します。今よりもワクワクとドキドキが増える、そんな時間に出会えることを願って。 ”

「アトリウム」B1フロア。

上掲写真の背中側の奥に会場の「サッポロファクトリールーム」がありました。

「モリ ハナ トリ タビ展」の入り口。期待させる装飾です。「いらっしゃいませ!」と案内されます。

「モリ ハナ トリ タビ展」の会場。

ぐるっと見渡すと「かわいい」動物たちの写真がたくさん。入り口付近にいた優し気な若い男性に「写真撮影は可能ですか?」と聞くと「どうぞ!どうぞ!」でした。

たくさんたくさん「かわいい」写真はあるのですが何点か紹介します。こちら《小首傾けて》by icchyさん。

周囲の警戒を怠ることのないシマエナガが時折カメラに向けて小首を傾けるそうです。

《一瞬》by Icchyさん。

羽を広げて飛ぶ一瞬のシマエナガ。

《艶やかに》by Icchyさん。

イタヤカエデの種子が残る枝の中から顔をのぞかせるシマエナガ。

《お祈り》by 堤彩香さん。

何かを一所懸命祈るように見えたというエゾモモンガ。奇跡のような一瞬です。

《こごえた両手に息吹きかけて》by Taeko Nozakiさん。

こちらも奇跡のような瞬間のエゾリスです。

《お気に入りの場所》by Icchyさん。

夜行性のエゾモモンガが明るい時間にも登場した時の写真だそうです。

《吐息》by 古谷和可奈さん。

秋の早朝に元気に鳴くナキウサギ。

《祈り(Prayer)》by yukki_f.0311さん。コロナの終息を願っているように見えたそうです。

待機場所から6‐7mの場所に突然現れたという《エゾナキウサギ》by Icchyさん。

エゾフクロウの赤ちゃん《ねえ、見て見て!!》)by 柴田貴之さん。

風景写真も見事でした。こちらは定山渓ダムに丸くできた虹《丸い虹》by @p_s_grmさん。

《新月の日、星空》by Icchyさん。

12月の-20℃まで冷え込んだ美瑛町の《星降る夜》by 星野翔さん。ほかにもたくさん魅力的な写真は多いのですが紹介はこの辺で。会期は3月21日(月・祝)までありますのでご関心の方はぜひ足を運んでください。

会場では写真、カレンダー、ポストカードなども販売しています。

無料で楽しませていただいたささやかなお礼に購入したポストカード。3枚550円。

その他の用事も済ませサッポロファクトリーを後にしました。「アトリウム」
を「レンガ館」側から見たところ。

「レンガ館」は耐震工事で閉鎖されていました。再開を待ちます。
今日は大変運良い偶然の出会いでした。北海道の「かわいい」動物はじめ素晴らしい写真の数々に魅せられました。Icchyさんとお仲間の皆さんの写真にかける強い想いに敬服致します。大変見応えのある写真展でした。繰り返しになりますが会期は3月21日(月・祝)までです。ご関心の向きは是非サッポロファクトリーに足を運んでください。癒されます。ありがとうございました。
「モリハナトリタビ展」
開催日程 3/9(水)~3/21(月祝)
会場 サッポロファクトリールーム
時間 10:00-19:00(最終日 3/21 17:00閉場)
料金 無料
(2022.3.9訪問)