見出し画像

札幌・円山生活日記

新型コロナワクチン追加接種(4回目接種)

新型コロナウイルスワクチンの追加接種(4回目)を受けてきました。「接種券」が自宅に届いたのが7月下旬。本年3月に3回目の接種を受けているので8月15日が「3回目接種から5か月経過した日」となります。早速夫婦で予約を取ろうと思ったのですが以前の接種で副反応が出た妻が躊躇します。2回目から3回目まで6カ月間開けたので同様に4回目接種は9月以降で良いのではと言うのです。3回目の接種の際の顛末記で副反応が出て「あんな思いをする位なら今回(3回目)は止めておこう!」と思っている人が相当数いるのではないかと書いたのですが似た例は身近にもいたことになります。当初は私も妻に合わせた時期に受ける心つもりをしていたのですが昨今感染者数が増加していることが懸念材料です。もし夫婦同時期に感染し日常生活がままならなくなると近くに親戚もいない我が家は大変なことになります。そこで夫婦でタイミングをずらして接種を受けるのも良いのではないかと考え先行して私が受けることにしました。その後の予約等の経緯は前回に続きスムーズでした。結果的には妻も9月早々には接種を受ける予定を入れました。そんな辺りも含めて今回も顛末を記させていただきます。 


札幌市の「4回目接種の概要」。対象者は3回目接種から5か月経過した(1)60歳以上の方、または(2)18歳以上60歳未満の基礎疾患を有する方その他重症化リスクが高いと医師が認める方、ならびに(3)医療従事者等及び高齢者施設等の従事者。接種目的が「感染拡大防止及び重症化予防」ではなく「重症化予防」になっています。


札幌市では接種券は「3回目接種から5か月以上経過する日(接種可能日)の3週間前を目途に発送」としており大体その時期に自宅に届きました。

在中は前回と同様①接種券、②「札幌市新型コロナワクチン追加接種(4回目接種)のお知らせ」、③「新型コロナワクチン接種実施医療機関等のご案内」、④「新型コロナワクチン接種の予診票(追加接種用)」、⑤「新型コロナワクチン予防接種について説明書(追加(4回目)接種用)」の5点です。

 
⑤の書類「新型コロナワクチン予防接種について説明書(追加(4回目)接種用)」に気になる箇所がありました(赤下線部分)。

“同じ mRNA ワクチンであるファイザー社のワク チンを用いた海外の研究結果によると、オミクロン株流行期において、3回目接種から一定期間経過した 60 歳以上の者に対するワクチンの4回目接種による感染予防効果は短期間しか持続しなかった一方、重症化予防効果は4回接種 後6週間経過しても低下せず維持されていたこと等が報告されています”。 

これはモデルナ社ワクチンの説明ですが“ファイザー社のワク チンを用いた海外の研究結果”を引用するということはモデルナでは研究結果がないということなのでしょうか、また、“4回目接種による感染予防効果は短期間しか持続しなかった”とは正確に記してあるのでしょうが妻でなくても接種意欲を低下させる表現かも知れません。


上記の経緯もあり今月に入って3回目接種の予約を取るべくYahoo! MAPアプリ「新型コロナワクチンマップ」をチェックしますが4回目接種には対応していません。仕方なく前回接種を受けた地下鉄東西線「西28丁目駅」が最寄りの北7条「ごうだ整形外科」のウェブサイトにアクセスしますが「現在1回目と4回目接種のご予約はお電話のみで受付をしております。ネット予約は受付しておりません」とのこと。電話すれば良いだけなのかも知れませんが面倒なので第1・2回目で利用した「札幌市の集団接種会場の予約受付」にアクセスします。先ずは西18丁目の「札幌市医師会館」と西11丁目の「中央区民センター」が候補です。


「札幌市医師会館」は地下鉄東西線「西18丁目駅」からすぐで便利なのですが選択肢は多くありませんでした。
一方「西11丁目駅」から徒歩約5分の「札幌市中央区民センター」は余裕があります。前後の予定も考えて19日(金)午後でこちらを予約しました。

「札幌市中央区民センター」。接種会場は2階です。会場にはスタッフが十二分に配置され、①予約確認の上「接種券」と身分証明の突合、書類の作成、②医療スタッフによる予診票の記入内容とアレルギー等の確認、③医者による問診、④個別ブースで接種、⑤接種後の15分の待機の後に退場となります。会場入りしてから全体で30分~40分で終了し極めてスムーズでした。
 
取り敢えずは4回目の予防接種済みの証明(臨時)です。いずれ札幌市のワクチン接種記録が更新される頃を見計らってアプリ版「新型コロナワクチン接種証明書」を更新します。 


会場で渡された「接種後の注意事項」。前回の3回目接種後に渡された「接種後の注意事項」では、3回目接種後の副反応を2回目と比較した出現率等が記載されていたのですが今回は4回目に関する記述はありませんでした。1・2・3回目と比較して副反応が出やすい、同程度、出にくい等の傾向でも書いてくれると有難いのですが研究結果がないのかも。接種券に同封されていた「新型コロナワクチン予防接種について説明書(追加(4回目)接種用)」でも同様の内容しか情報がなく「躊躇組」を翻意させるには難しいかも知れません。


そのワクチンの接種状況。日本全体の数字(2022.8.20.『読売新聞』)。
札幌市のワクチンの接種状況です。1回目、2回目が80%程度に対して3回目は60%程度に留まっています。接種券は皆手元に届いているでしょうから以前の副反応の結果から「あんな思いをする位なら今回は止めておこう!」と思っている人が相当数いるのでしょう。3回のワクチン接種済みでも感染する「ブレークスルー感染」例も良く聞きますので3回目の数字を1・2回目程度まで引き上げるのは至難かも知れません。
NHKニュースです。3回目の接種が進まないからだけではないでしょうが感染が拡大しています。「新型コロナワクチン予防接種について説明書(追加(4回目)接種用)」でも書かれていた通り本ワクチンの追加接種を受けても、発症等を完全に予防できるわけではありません。ワクチン接種にかかわらず、引き続き、適切な感染防止策を行う必要があります”ということでしょう。気を付けます。

その後の経過です。接種から約24時間経過しましたが今のところ接種部の上腕部の痛み(前回より痛いかも)以外に特に自覚的な副反応は起きていません。体温測定すると平熱より少し高めではありますがこの感じだと今回もたぶんひどい副反応もなく済みそうです。そう願っています。前回感じた「3回目の接種は順調に進んでいるのだろうか?」との懸念は現実になったようです。色々と事情はあるのでしょうが最後は基本に立ち返り適切な感染予防策を行うことでしょう。“withコロナ”社会の中で今後も“新しい生活様式”実践で頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。 

「さっぽろ新型コロナウイルス・ワクチンNAVI」
(このページについてのお問い合わせ)
札幌市新型コロナウイルスワクチン接種お問い合わせセンター
電話番号:011-351-8646(毎日9時00分~18時00分)
※こちらの番号では、接種予約を受け付けておりません
聴覚に障がいのある方をはじめ、電話での相談が難しい方は以下をご利用ください。
札幌市コールセンター(毎日8時00分~21時00分)
ファクス:221-4894
※折り返しのご連絡は、札幌市コールセンターではなく、担当部署からとなります。
(2022.8.19)

最新の画像もっと見る

最近の「生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事