北海道を代表する冬の一大イベント「さっぽろ雪まつり」。2024年の「第74回さっぽろ雪まつり」は4年ぶりに大通会場・つどーむ会場・すすきの3会場で全面開催。2月4日(土)から11日(土・祝)の8日間の会期中は全体的に天候も良好で国内外の多くの人たちが大小の雪像・氷像、北海道の食、ステージイベント等を楽しみました。
本日は「第74回さっぽろ雪まつり」の最終日です。2月4日(土)に開幕した北海道を代表する8日間の一大イベントは新聞報道によると国内外から240万人近い来場者を記録。コロナ禍前の水準に戻り成功裏のうちに終了いたしました。新型コロナウイルスの影響で中止されていた飲食ブースも再開されて盛況でしたが特に問題もなかったようです。また大雪像の夜のプロジェクションマッピングやライトアップも大変な人気ぶりでした。そんな夜の「第74回さっぽろ雪まつり」の模様です。

「第74回さっぽろ雪まつり」パンフレット表紙(以下の情報等は公式ウェブサイトよりお借りしています)。
本日は「第74回さっぽろ雪まつり」の最終日です。2月4日(土)に開幕した北海道を代表する8日間の一大イベントは新聞報道によると国内外から240万人近い来場者を記録。コロナ禍前の水準に戻り成功裏のうちに終了いたしました。新型コロナウイルスの影響で中止されていた飲食ブースも再開されて盛況でしたが特に問題もなかったようです。また大雪像の夜のプロジェクションマッピングやライトアップも大変な人気ぶりでした。そんな夜の「第74回さっぽろ雪まつり」の模様です。

「第74回さっぽろ雪まつり」パンフレット表紙(以下の情報等は公式ウェブサイトよりお借りしています)。
【1丁目:J:COMひろば】
夜の「第74回さっぽろ雪まつり」の会場「大通会場(西1丁目から西11丁目)」を大通西1丁目より見物します。

「カーリングフェスティバルinさっぽろ雪まつり」会場。公式戦で使用するカーリングストーンを氷上で投げる体験ができます。11時から20時まで営業。

中雪像 「アイドルマスター シンデレラガールズ」ゆきます IN S@PPORO。モニター放映中。

「J:COMひろば」でした。
【2丁目:札幌国際芸術祭2024】
西2丁目は札幌で世界のアート作品に出合えるイベント「札幌国際芸術祭(Sapporo International Art Festival 略称:SIAF)」の会場の1つとなりアートが展示されています。


照明が灯されたオーストラリアのアート&テクノロジースタジオ「エネス」による 《エアシップ・オーケストラ》。

齋藤精一(パノラマティクス主宰) +Panoramatiksによる《meta forest》。
【3丁目:市民の広場】
来場者による市民雪像人気投票の結果です。第1位は「湯ばーばと仲間達」(チーム名:東光電気工事株式会社北海道支社)。 

第2位は「Boys be ambitious!」(チーム名:やべーべやの道)。

第3位「野球しようぜ!」(チーム名:きたきつね)。

第4位「とにかく明るい安村&おぱんちゅうさぎ」(チーム名:札幌塗装工業協同組合 青年部会)。


選外作品も含めいずれも市民の皆さんによる力作の雪像でした。
【4丁目:STV広場】
今年注目の大雪像「ウポポイ(民族共生象徴空間)×『ゴールデンカムイ』」。
プロジェクションマッピングが無くても大人気です。


制作は歴代さっぽろ雪まつりで迫力ある作品を作り続ける「陸上自衛隊第11旅団 第11特科隊、第11高射特科隊、第11偵察隊」の皆さんでした。

中雪像。Yostarが贈るスマートフォン向け学園×青春×物語RPG『ブルーアーカイブ』の生徒である「アロナ」「プラナ」の雪像。
【5丁目:道新 雪の広場】
5丁目の大雪像は「栄光を目指し駆けるサラブレッド」。






北海道は明治期以降の長い歴史を持つサラブレッドの一大産地。プロジェクションマッピングは北海道で生まれたサラブレッドの仔馬がレースでの勝利を目指して成長し「札幌競馬場」でゴールする姿を描いています。
【6丁目:アート広場】
「雪像彫刻from本郷新記念札幌彫刻美術館」。札幌を中心に活動する美術家、工芸家5名の作品。


小雪像『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)。

【7丁目:HBCドイツ広場】
7丁目の大雪像は「ノイシュバンシュタイン城」。ドイツ観光局日本支局が開局50周年の節目を迎えたことを契機にドイツ連邦共和国南部に位置するバイエルン州にある実施の城の姿を表現。

ライティングで彩りを変えます。


中雪像の「太田胃散公式PR大使 太田胃にゃん。

HBCマスコットのONちゃんとフォトスポット。

【8丁目:雪のHTB広場】
大雪像は「旧札幌停車場」。1908年に完成し1952年まで使われていた三代目の札幌駅駅舎を再現した建物です。制作は陸上自衛隊第18普通科連隊の自衛隊員の皆さん。







プロジェクションマッピング『Station ‐駅‐』は30分毎に上映されます。札幌駅を背景に世代をつなぎ人生を過ごす家族の物語です。
【9丁目:市民の広場】

中雪像「since 1974」。101人の会の皆さんによる「札幌円山動物園」親子像の雪像です。
【10丁目:UHBファミリーランド】
大雪像は2023年3月に誕生した北海道日本ハムファイターズの新球場を含めたエリアHOKKAIDO BALLPARK F VILLAGEの「北海道ボールパークFビレッジ Let's play! スノースライダー」。



ライトショーで色合いを変える大雪像です。一方、大雪像の向かいの中雪像「バランスよくて マジすべる! 完全メシチューブスライダー」は営業終了でした。

【11丁目:国際広場】
中雪像「雪ミク 冬のごちそう Ver.」。10分毎くらいに彩色のライトアップがあります。



1974年(第25回)から始まった世界各地の国・地域・都市によるチームが参加して雪像制作を競いあう「国際雪像コンクール」。本年の参加は姉妹都市の大田広域市(韓国)にポートランド市(アメリカ)、ハワイ、インドネシア、リトアニア、モンゴル、ポーランド、シンガポール、タイ。

優勝はモンゴル《THE LEE/温もり》。同国ではキツネが赤ちゃんを邪悪なものから守ると考えフェルト製のキツネの飾りをベビーベッド上に吊るす習慣があるとか。あたたかな作品です。

準優勝のタイ《The NAGA Fireballs/ナーガの火の玉》。ナーガの火の玉現象とはメコン川から数百の火の玉が空に舞い上がり、やがて消えるという宗教的信仰に基づいた自然現象だそうです。タイチームは2020年まで3連覇を果たしていました。

3位は姉妹都市・韓国大田広域市の《harmony/ハーモニー》。愛の本質を陶磁器の形で表現し、男女が互いに頼り合い愛し合っている姿を描いた作品だそうです。滑らかな曲線が良いです。

「国際雪像コンクール」の会場。

以上で夜の「さっぽろ雪まつり」の見物終了。大変満足でした。ありがとうございます。
第74回(2024)さっぽろ雪まつり
開催期間:2024年2月4日(日)~2月11日(日・祝)の8日間
開催場所:大通会場(西1丁目から西11丁目)、すすきの会場(南4条通から南7条通までの駅前通)、つどーむ会場(札幌市スポーツ交流施設「つどーむ」)
電話番号:011-281-6400(さっぽろ雪まつり実行委員会)
料 金:無料
関連リンク:さっぽろ雪まつり
主 催;札幌市、(一社)札幌観光協会、札幌市教育委員会、札幌商工会議所
主 管;さっぽろ雪まつり実行委員会
協 力;陸上自衛隊北部方面隊、陸上自衛隊第11 旅団
後 援:北海道、(公社)北海道観光振興機構、北海道新聞社、朝日新聞北海道支社、 毎日新聞北海道支社、読売新聞北海道支社、日本経済新聞社札幌支社、 報知新聞社北海道支局、北海道日刊スポーツ新聞社、 スポーツニッポン新聞北海道支局、NHK 札幌放送局、HBC 北海道放送、 STV 札幌テレビ放送、HTB 北海道テレビ、UHB 北海道文化放送、TVh テレビ北海道、 AIR-G' エフエム北海道、エフエムノースウエーブ、ジェイコム札幌
(2024.2.12)
開催期間:2024年2月4日(日)~2月11日(日・祝)の8日間
開催場所:大通会場(西1丁目から西11丁目)、すすきの会場(南4条通から南7条通までの駅前通)、つどーむ会場(札幌市スポーツ交流施設「つどーむ」)
電話番号:011-281-6400(さっぽろ雪まつり実行委員会)
料 金:無料
関連リンク:さっぽろ雪まつり
主 催;札幌市、(一社)札幌観光協会、札幌市教育委員会、札幌商工会議所
主 管;さっぽろ雪まつり実行委員会
協 力;陸上自衛隊北部方面隊、陸上自衛隊第11 旅団
後 援:北海道、(公社)北海道観光振興機構、北海道新聞社、朝日新聞北海道支社、 毎日新聞北海道支社、読売新聞北海道支社、日本経済新聞社札幌支社、 報知新聞社北海道支局、北海道日刊スポーツ新聞社、 スポーツニッポン新聞北海道支局、NHK 札幌放送局、HBC 北海道放送、 STV 札幌テレビ放送、HTB 北海道テレビ、UHB 北海道文化放送、TVh テレビ北海道、 AIR-G' エフエム北海道、エフエムノースウエーブ、ジェイコム札幌
(2024.2.12)