見出し画像

札幌・円山生活日記

紅葉めぐり2023~三角山&斎藤林檎園直売所~

札幌市西区山の手にある「三角山」。標高311mで散策路が整備され登山初心者におすすめだとか。保護者同伴の幼児やトレイルランニングの若者からシニア愛好家まで多くの方々が自然を楽しみに訪れています。頂上からは札幌市街地を一望できる景観が楽しめるほか麓に広がる斎藤林檎園では直売所で林檎が購入できます。

本日は「三角山」で紅葉めぐりです。札幌市中央区の今週末の天気予想に雪マークが出ておりいよいよ平地でも雪の季節です。それでも周囲から「三角山」を見るとまだ秋色が残っており天気も良いので山麓の「斎藤林檎園直売所」とセットで出かけることとしました。結果的には登山道では紅葉を楽しむには遠い状況でしたが複数のエゾリスに出会えることが出来たので良し(ヨシ!)とします。もちろん直売場では今年も無事に林檎を購入することができました。アクセスは「三角山」への登山口である「山の手入口」と「宮の森入口」は共に地下鉄東西線「西28丁目駅」からのジェイ・アール北海道バス停留所の近くですが今回も自宅から自転車で「山の手入口」までやってきました。
「北1条・宮の沢通」を「山の手口」に向かう途中の住宅街から見た「三角山」。昨年の同時期には色褪せていた山も今年はまだ秋色が残っています。
山の手入口」に到着。平日午前の早い時間から駐車場は一杯です。
案内版。隣には「ヒグマ出没注意」。多くの人が鈴を身に着けていました。
本日のルートを確認します。「山の手入口」からスタートし→一の坂→二の坂→こぶし平(案内板3⃣)→三の坂→案内板4⃣→四の坂→五の坂→六の坂→七の坂→八の坂(案内板6⃣)→九の坂→案内板7⃣→【三角山山頂】→案内板7⃣で分岐→案内板8⃣から哲学の道へ→案内板4⃣で登り路と合流→案内板3⃣から山の手入口へ下山し散策終了。その後「斎藤林檎園」への予定。

それでは三角山山頂まで1.4㎞。「一の坂」から 登山開始です。

「二の坂」。周りから見ると紅葉は残っているようでしたが登山道周囲の高い木々の葉はほぼ落ちていました。
落葉で覆われた「三の坂」。緩やかな道をのぼっていきます。
「四の坂」から急な坂になります。
「五の坂」。
「六の坂」。この辺りは少し黄葉が残っていました。
「七の坂」。
「八の坂」。
いよいよ「九の坂」です。ベンチがありますが休憩なしに一気に登ります。
案内板7⃣の分岐点手前の「東屋」。
「東屋」辺りの木々の間から北側に西区の街並みと「手稲山」が見えます。
一時見えていた「手稲山」山頂付近の雪も消えていました。今週末にはまた積雪でしょうか。
それでは「十の坂」です。 頂上まであと少しです。

最後の急な坂を登ると視界が開けてきました。
「三角山山頂」です。
目の前に札幌市街が広がります。少し霞んではいますが快晴です。中央右は「円山」。
東側に伸びる「北1条通り」と「JRタワー」周囲の都心部の街並み。


それでは下山です。案内板7⃣で分岐し暫くすると「三倉の大下り」。急な下り坂です。
案内板8⃣で右へ曲がり「哲学の道」へ。
案内板4⃣で登り路と合流し「三の坂」を下っていると頭上付近でコリコリ・ガシガシというリスが木の実を齧る(ような)音が聞こえてきました。
どこかにリスがいるはず!と目を凝らして探していると木の上で木の実を齧るエゾリスを発見。

木の実を食べ終えるとじゃあ!とばかりに林の中に消えていきました。
右側の斜面のリスの写真を撮っていると別の側にもガサゴソと音がします。町方向の斜面にもリスがいました。
冬に向けて身体がすっかり冬仕様の毛に覆われたモコモコの《エゾリス》でした。「三角山」で一度にこれだけのリスに出会えたのは初めてです。

「山の手入口」に戻ってきました。ここから左へ登り坂を進み「斎藤林檎園」に向かいます。
数分歩いたところにある「斎藤林檎園」。
「三角山」の山麓に林檎園が広がっています。北海道の林檎栽培は明治初期に開拓史がアメリカから果樹を導入して普及奨励に努めたことに始まりかつては市内にも多くの林檎園があったそうです。今では都心部で続く「斎藤林檎園」はとても貴重です。林檎の収穫は9月下旬~11月上旬ごろまで続くそうです。
「斎藤林檎園」の「直売場」です。
内部はいかにも農作業場の小屋に林檎が並びます。本日の販売は5種類。
5種類1ケずつ購入しました。奥左側より時計回りに「ひめかみ」、「ぐんま名月」、「コーリン」(以上大粒1ケ150円)、「トキ」と「レッドゴールド」は少し小さめの中粒で1ケ130円でした。次々を林檎を買いに人が来ていました。皆さん良くご存じです。美味しくいただきます。
自家製の梅干しも販売していました。折角なので1パック購入しました。

帰路に振り返って見た「大倉山」。山々の紅葉も色褪せてきました。

そして「三角山」。そろそろ今秋の紅葉めぐりも終わりですね。

「斎藤林檎園」
札幌市西区山の手442-4
011-621-6435

「三角山」
札幌市西区山の手 駐車場無料
電話011-211-2522(札幌市建設局みどりの推進部みどりの管理課)
(2023.11.10)

最新の画像もっと見る

最近の「散策」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事