通勤電車で「人生晴れたり曇ったり」

“通勤電車”は、人生という線路を迷走中。
自分の選んだ道だから“晴れても曇っても”自分の足跡をブログに残していきたい。

重陽の節句

2010年09月09日 | 8時半の熊本城
こんばんは

ちなみに昨晩はシャワーを浴びた(分かる人にはわかるフレーズです)

重陽の節句、良い事が重なって欲しいですよね。

ちょっと涼しくなったと思ったらまた残暑が厳しくなるようです。
熊本城の緑はこんな状況です。(23日前の写真ですが)
まだ青々してますでしょう。雨が少ないので枯れかかってはいますが。
空は確かに秋の空になってきました。



行幸坂もこのとおりです。




去年の今日は秋らしくなっていたのかな、と思ってMyブログを振り返ってみれば


タイトルが「我が家にも幽霊・・・」へー、ちょっと面白そう?

------------

涼しくなりました。昨日夜中に目が覚めました。このところ薄い毛布のみで寝ていたために。寒かったんです。

夜中に目が覚めて、「あー、布団が欲しな」と思い、母と父の部屋に向かった。

ドアを開けると、奥のほうにぼんやりと何かが立っている。
「ギヤー、幽霊だ」
腰を抜かさんばかりに驚いた。

腰を抜かさなかったのは、寝起きで頭がぼっとしていたからだった。
よくよく幽霊を見てみると、洗濯したシーツやタオルなどを干しているのを間違えたんだ。

幽霊の話題ばかり書いていたので、ついつい驚いてしまったのでした。

「なーんだ幽霊の正体見たり枯れ尾花」

部屋から出ようとすると、ドサーツ 何かが倒れる様な音・・・・
気にしない、気にしない、早々に退散したのであった。

------------

面白いじゃん。最近のよりずっといいのでは。

落ち込んでしまったオジさんでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。