こんばんは
雨が降り出しました。といっても、昼ごろから降っているみたいですが。
母のディサービスでの花見は23日中だったのに、散っちゃうかな。
ロイター通信は「春がきて、日本人の桜好きに拍車がかかっている」と報じている。
毎年春になると、肌寒いうちからブルーシートを敷き陣取りをして、たくさんの人々がコートを着て、酒盛りをするというおなじみの風景がいたるところでみられると伝え、「桜に取りつかれた日本人」と面白おかしく皮肉っている。
たしかにそう。ここ熊本城でも、このとおり。夜の花見に備え、早朝から陣取りがしてあります。
しかし、熊本の良いところは、ほとんどのシートに”昼は自由にお使いくださいと”書いてあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ca/77c91583f8b06c636ab51b7cb5b14062.jpg)
桜は綺麗に咲いています。満開ですね。雨が降れば”危ない”かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1e/cea55913b4ec00e564a297cb1cf0e603.jpg)
行幸坂の横の、備前掘りに咲く桜ですよ。
奥のほうに、天守閣がちょっと見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7f/3aa4972371775705d653e18a71f2417f.jpg)
宇土櫓周辺は、こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/66/c0e78e215b9b5378bf20dcb259e6474e.jpg)
これが、好きな桜ベスト3に入る”南大手門の坂に咲く白い桜”です。
わー青空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/79/e867914093da8edf659886efbe991b78.jpg)
今週は連日遅くまで仕事。年度末、仕方ないか。
雨が降り出しました。といっても、昼ごろから降っているみたいですが。
母のディサービスでの花見は23日中だったのに、散っちゃうかな。
ロイター通信は「春がきて、日本人の桜好きに拍車がかかっている」と報じている。
毎年春になると、肌寒いうちからブルーシートを敷き陣取りをして、たくさんの人々がコートを着て、酒盛りをするというおなじみの風景がいたるところでみられると伝え、「桜に取りつかれた日本人」と面白おかしく皮肉っている。
たしかにそう。ここ熊本城でも、このとおり。夜の花見に備え、早朝から陣取りがしてあります。
しかし、熊本の良いところは、ほとんどのシートに”昼は自由にお使いくださいと”書いてあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ca/77c91583f8b06c636ab51b7cb5b14062.jpg)
桜は綺麗に咲いています。満開ですね。雨が降れば”危ない”かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1e/cea55913b4ec00e564a297cb1cf0e603.jpg)
行幸坂の横の、備前掘りに咲く桜ですよ。
奥のほうに、天守閣がちょっと見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7f/3aa4972371775705d653e18a71f2417f.jpg)
宇土櫓周辺は、こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/66/c0e78e215b9b5378bf20dcb259e6474e.jpg)
これが、好きな桜ベスト3に入る”南大手門の坂に咲く白い桜”です。
わー青空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/79/e867914093da8edf659886efbe991b78.jpg)
今週は連日遅くまで仕事。年度末、仕方ないか。