こんばんは
梅です。正真正銘の梅の花です。
しかも、「梅栗植えてハワイに行こう」の大山町です。
あのキャッチフレーズはインパクトがありましたね。
NHKのラジオドラマにもなりましたもの。オジサンには思い出深い場所です。
もちろん訪れるのが初めてはないんですが。
こちらは、大山町の道の駅「水郷の里おおやま」です。
杖立の途中で、お土産を買うのに寄りました。
なにを買ったのかは、すっかり忘れてます。(年。歳:陰の声)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f6/e9364462adba9162c3bf88b6bd00ec2c.jpg)
「豊後・大山 ひびきの郷」にも立ち寄って、お土産をゲット。「大山こだわり梅ケーキ」だったのかも?
残念ながら写真はありません。
あ、そうそう、初秋に梅の花が咲くかって、それはね・・・・
3月初旬に撮ったものを今頃アップしたからさ。
失礼しました。