しかしそれは山野辺の罠だった・・・
(高松さんも案外悪くはない人でしたね。劇空間のCMにせよ星一徹が似合っていた)
佐野黄門は釣りを楽しんでいた。そこに八兵衛と山野辺が。山野辺は釣り針を背広に引っ掛けてしまう。
そしてご老公に見合いの件を提案する。それを八兵衛が伝えた。これでついにねるとん実行の日であるが・・・
一方、江戸品川では薩摩藩の姫君が虚無僧(沢竜二演じる羅刹)たちに包囲。そして姫のお供である和馬が斬られる。そこにお銀と飛猿が現れた。薩摩藩ではお家騒動が表面化しており、その窮状を江戸上屋敷に直訴しようと姫は男の姿で登場したのである。
田毎庵の弥七とお新。夫婦の語らいに突然お銀と飛猿。和馬は弱音を吐きながら息絶えた。姫・静香は号泣する。
静香はすぐに表に出ようとするが、弥七の報告で虚無僧が田毎庵を完全に包囲したとあり、飛猿は虚無僧を追いかけた。大隅屋と江戸家老阿久根の謀議に羅刹が入り、静香を仕留め損ねたことを伝える。
そして羅刹たちが田毎庵に押し入ってくるが、粉と唐辛子の嵐に耐えかねて逃げてしまう。
弥七たちは静香から話を聞く。飛猿は西山荘へ、お銀は静香を守るために出る。弥七はお新との別れを惜しみつつ旅へと向かった。
一方、阿久根と大隅屋は老中堀田の屋敷で説教。大隅屋の正体はアジアにその名を知らしめた海賊の阿修羅の玄鬼だった。玄鬼は部下たちに檄を飛ばし、水戸のご老公を必ず仕留めるのだ!と言った。
余談ですがここまで一日というのは果たしてどうなんでしょうか。
そしてあくる日、西山荘にて合同見合いが行なわれた。「一時の熱に流されれば破滅を迎える」という佐野黄門のお言葉は素晴らしい。
あおい輝彦さんは「1位京都、2位江戸・・・」で「最後に一番の美女を忘れておった。それは水戸の女じゃ」というオチ。さすが。
そんな中飛猿がやってくる。そして薩摩の一大事を知ることになった。一方お銀と弥七は茶店に静香を連れるが、玄鬼の罠に引っかかる。そして羅刹たちが火矢や焙烙を放って火攻め。
助・格VS海賊団の対決が始まった。一方、炎の中では飛猿が弥七たちを助ける。さぁ反撃開始。と思ったら玄鬼たちは撤退。これから鹿児島まで戦いの日々が続きます。
静香がついに西山荘でご老公にお目通り。
薩摩藩では次席家老堂園弾正が私腹を肥やしていた。しかも藩主綱貴公は病弱、静香の父である伊織頼母は和馬の情報により登城。だが堂園は側室お蘭の方を利用して頼母を論破、幕府の押し付け政策により大赤字の薩摩藩政の救済のためと堂園は力説。ついに頼母は毒を盛られてしまう。
中央政府に金を出しては非合法的に財政を運営するとは、今も昔も変わらない。
高松さんの最後の言葉、思いのほか重い・・・
「藩の暴政によって泣きを見るのは咎のない民だ」
ということで、水戸光圀江戸登城。将軍綱吉からも薩摩藩政立て直しに協力するよう要請される。一方、堀田は先を越されて「水戸のジジィめ、必ず息の根止めてやる」。果たしてどうなることか。
(でも僕は結末知ってるんですよ)
最新の画像もっと見る
最近の「テレビネタ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事