先日(10/22)、一関市東山にて東北Fリーグを見てきました。



先日(10/22)、一関市東山にて東北Fリーグを見てきました。
5月21日、東北フットサルリーグ開幕。
4年ぶりに応援解禁となり、ステラミーゴとのコラボも復活!
でもその前に今年から1部昇格のジェンフィオ盛岡の試合。相手は宮城のMCヴェルダデイロでした。
試合は3分に戸澤(富士大→ゼブラ→釜石)が先制点!後半に小山田、橋野(新田のシュートだったが、橋野に当たったのか)が追加点を挙げ、唐澤と米山のゴールで追いすがるヴェルダデイロを振り切り、昇格初陣を飾りました。
ただ、今後東北社会人リーグとの兼ね合いでこのメンバーが揃うかどうかが大きな課題です。
そして16:40(予定より40分押し)にステラミーゴの試合でした。
序盤は硬さが見られ、相手のベスティアに先制を許すが、先制を許した直後に佐藤一空(誠桜高卒)が同点弾を決めて追いつき前半は1-1。
そして後半、大沼の2ゴールなどでベスティアに昨年T2N王者の貫禄を見せつけ、5-2で勝利しました。
このあとも花巻市民体育館での試合が続くステラミーゴ、6/11はvsグリッタパーソンズ(青森)、7/16はvsヴィエント盛岡との対戦です。いずれも16:00キックオフ予定(ここまでの試合によって時間が押す可能性があります)。T1とはしごしても間に合いますね!
今週は天皇杯、グルージャ対クリアソンです。
が、僕はその日花巻に向かいます。理由は花巻市体育館(花巻城内・市役所の奥)で東北フットサルリーグ開幕戦があるからです。あ、花巻市総合体育館ではありませんよ!間違えないでください。
(花巻市民体育館での東北リーグの試合の写真です)
(こっちは花巻市総合体育館アネックスです。日曜日の会場はここじゃありません!)
1部に昇格したジェンフィオ盛岡と、昨年2部北王者の我らが(?)ステラミーゴいわて花巻の試合があります。時間は午後になりますけど…
10:30~ イタチカ八戸-マルバ山形
12:20~ MCヴェルダデイロ(宮城)-ジェンフィオ盛岡
14:10~ ヴォスクオーレ仙台S-レジェンガ(宮城)
16:00~ ステラミーゴいわて花巻-ベスティア盛岡
以上です。
(2012年東北Fリーグ,天皇杯と同日のステラミーゴ戦より)