AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

ランダル?

2021-02-23 14:21:00 | ロウきゅーぶ!
続き。

実は土曜日はサッカーではなくバスケを見る。
山形ワイヴァンズが福島ファイヤーボンズと対戦する訳だが、山形の現在B2アベレージトップであるランダル選手、もしかしてと思い調べてみたら…

やっぱりブルズにいたスクーティーランダル!

絶対これは見ないと。



山本のいる滝沢

2019-05-18 17:28:00 | ロウきゅーぶ!
元ブルズ 山本吉昭選手のいる滝沢クラブを見ました。

岩手一般バスケットボール選手権

僕が来たときは相手がリードしていましたが、徐々に差を詰めます。
そして逆転してからは引き離しにかかります。

山本もさることながら、周りの選手もなかなか。
でもさすがにST-IWATEは一枚上でしょう。

皇后杯バスケ岩手代表決定戦

2018-07-02 22:29:00 | ロウきゅーぶ!
昨日はゼブラ戦の前にこちら見てきました。



決勝のカードは岩手大学VS富士大学。昨年は岩手大学が勝利、富士大学としてはリベンジを果たしたいところ。

前半は岩手大学が大きくリードを奪い、1クォーターで12点差、2クォーター(=前半)終了後15点差として連覇へ前進。

しかし後半、富士大が大きく巻き返しあわや逆転というところまで行ったが、最後は動画の通りの結末に。


なお、男子では3年ぶりにST-IWATEが優勝(=オールジャパン初出場)を決めました。澤口誠が登録してましたね…

なお今年は東日本ラウンドが仙台、奥州(水沢)で開催されます。普通逆でしょう、とツッコミを入れたくなりますけど。

10年前

2017-12-11 01:02:00 | ロウきゅーぶ!


これは2008年に岩手県営体育館で開催されたJBLのOSGフェニックス(三遠ネオフェニックス)VSトヨタ自動車(アルバルク東京)のオープニング。
川村卓也の凱旋試合で満杯のお客さん…

これ見てたからこそ、オールジャパンとかブルズ戦とかの現状見てたら腹が立つわけです。

オールジャパンin盛岡・雑記

2017-12-07 21:45:00 | ロウきゅーぶ!
では続き。

スタジアムグルメで、じょし家のカレーを。


僕は横浜VS仙台のあいがけでいただきました。

横浜のカレーのほうが美味しかったかも。ワイン煮込みビーフカレー…

普段はブルズの試合で出店しているので、よかったら食べてみましょう!


しかし…3試合2000円(2F自由席)で、しかもジャイキリまで見られたし、盛岡での久々の川村卓也のプレーだと言うのに、観客1000人いなかったんですよ!(怒)
(まぁ他会場がどんだけ入ったかは知りませんが、アルビ&ラビッツの新潟、ヴォルターズ・鶴屋百貨店の熊本はそれなりに入ったか)

県協会が宣伝下手だとか、日報がアレだとか言う人もいたみたいで。その辺でブルズもぶっちゃけダメダメじゃん、と(先述のじょし家のオーナーがセルジオ越後ばりに怒っている)。


で、日曜日はどうなったんだ?