昼食のパスタに続いて夕食は、しめじごはんを作ります。
具材はぶなしめじ鶏肉です。あと人参やコンニャクなど入れてもいいでしょう。
米は ほしのゆめ無洗米を使います。
アウトドアだと使える水も限られるので無洗米は便利です。
ハンゴウの中蓋すりきり一杯で2合を軽量できるようになっています。
米、具材、白だし、酒、しょうゆ、水を入れ30分程度放置します。
水はハンゴウの下の線が2合炊きの目安になっているので便利です。
30分経過したのでハンゴウを源泉の流れ出ている場所に沈めます。
炊きあがるまで約40分、暇なのでその間はゆっくりと入浴します。
入浴している間に炊き上がるなんて便利です。
風呂から上がりハンゴウも取り出します。あれ~お湯に浸かっていた部分が変色した(汗)
さあ~蓋を開けてみると、おぉ~~上手く炊けているようです。
さっそく頂いてみましょう。うん?なんだか芯のあるご飯です。
ちょっとかたいような感じです。失敗です。(泣)
原因は温度です。米は98℃以上で炊飯しないとたんぱく質がアルファー化しないらしいです。
と言うことはヌプンの源泉温度97.6℃ 調理していた部分94.9℃では美味しく米を炊くことは不可能です。
でも98℃以上の源泉をもつ温泉はそんなに無いです。
僕の調査した中ではオヤコツ地獄が炊飯可能な温泉です。
近いうちに実際に行って上手く炊飯できるか試してみたくなりました。
具材はぶなしめじ鶏肉です。あと人参やコンニャクなど入れてもいいでしょう。
米は ほしのゆめ無洗米を使います。
アウトドアだと使える水も限られるので無洗米は便利です。
ハンゴウの中蓋すりきり一杯で2合を軽量できるようになっています。
米、具材、白だし、酒、しょうゆ、水を入れ30分程度放置します。
水はハンゴウの下の線が2合炊きの目安になっているので便利です。
30分経過したのでハンゴウを源泉の流れ出ている場所に沈めます。
炊きあがるまで約40分、暇なのでその間はゆっくりと入浴します。
入浴している間に炊き上がるなんて便利です。
風呂から上がりハンゴウも取り出します。あれ~お湯に浸かっていた部分が変色した(汗)
さあ~蓋を開けてみると、おぉ~~上手く炊けているようです。
さっそく頂いてみましょう。うん?なんだか芯のあるご飯です。
ちょっとかたいような感じです。失敗です。(泣)
原因は温度です。米は98℃以上で炊飯しないとたんぱく質がアルファー化しないらしいです。
と言うことはヌプンの源泉温度97.6℃ 調理していた部分94.9℃では美味しく米を炊くことは不可能です。
でも98℃以上の源泉をもつ温泉はそんなに無いです。
僕の調査した中ではオヤコツ地獄が炊飯可能な温泉です。
近いうちに実際に行って上手く炊飯できるか試してみたくなりました。
しめじごはん美味しそうなのに残念ですね…!!!
なるほど、98℃以上でないと炊けないんですか…(^^;
勉強になりました~(^^
温泉料理も中々バリエーションがあるんですね、楽しいです~!!!
温泉良いな…!!!
今週末ヌプンか岩間行くんですか…???
私達も行けるんなら、オフ会でもしたいと考えて
いますが、今週末は休みじゃないし…(涙;;;
美味しそうに見えるのですが
ゴハン炊くのもなかなか難しいのですね~
ヒグマとか寄ってきませんか?(笑)
今、岩間から帰ってきました。(汗)
オフ会面白そうですね。
あまり寒くならないうちに開催したいですね。
しめじごはんの炊きあがりを見たときは、
おぉ成功か~と思いましたが、
固くてがっかりでした。(笑)
温泉熱でご飯を美味しく炊くことが出来る場所は、
道内でもそんなに多くないです。
でも近いうちにリベンジしたいです。(笑)
残飯とか残すとヒグマやらキツネが寄ってくるので、
かなり大変でしたが残さずに全部食べましたよ。