![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ce/aeed94392d711de010a9b3669878c2c4.jpg)
大雪高原沼めぐりで紅葉撮影の後は知床に移動 メチャ遠かった。
知床峠まで来ると空が明るい。
おぉぉぉぉ~~ 羅臼沖の根室海峡に漁火が多数ある!
メチャ明るいのでカメラのAFも使えるくらいです。
でも一応ライブビューで拡大して、マニュアルでギリギリまでピントを追い込んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d5/6b6366941a5f914cf732dee3dfdb2089.jpg)
明るい時はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/20/e5fc8f8edcfbbf1087cec1fb5db52913.jpg)
羅臼岳が漁火に照らされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/d2cab57ea64d9da01d424d146d75485a.jpg)
偶然流れ星も通過~
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、どうなるんだぁ~
にほんブログ村 ![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
知床峠まで来ると空が明るい。
おぉぉぉぉ~~ 羅臼沖の根室海峡に漁火が多数ある!
メチャ明るいのでカメラのAFも使えるくらいです。
でも一応ライブビューで拡大して、マニュアルでギリギリまでピントを追い込んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d5/6b6366941a5f914cf732dee3dfdb2089.jpg)
明るい時はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/20/e5fc8f8edcfbbf1087cec1fb5db52913.jpg)
羅臼岳が漁火に照らされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/d2cab57ea64d9da01d424d146d75485a.jpg)
偶然流れ星も通過~
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、どうなるんだぁ~
![にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ](http://travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
空が明るくなるくらいなので相当明るいです。
オートファーカスも使える明るさだったので、
満月相当の明るさかもしれません。
ちょっと長距離過ぎました。
さすがに遠いなぁと感じました(汗)
ランキング応援ありがとうございます。
満月位の明るさあるのかな?
もう知床は寒いのでは?
それにしても夜の撮影はかなり練習が必要そうだ。
天然の星の光もきれいですが
漁火のような人工的な光も良いものですね。
それにしてもブロガーの人達、移動距離みんな異常・・・
ランキング、あ~ぁ・・・ぽちっとなぁ~