梅雨に入ったそうですが、神戸でのオカリナレッスン日も晴れていました。
レッスン会場は神戸市役所のすぐ近くで、市役所の隣にある公園は緑がこんもりとしていて歩きながらいつも気になっていました。
お昼時には、近くでお仕事をしている人や、学生さんがお弁当を食べに集まっている様子。
近くの道路ではどこからかお弁当を売りにやってくる車が数台並んでいます。
くつろぎに来ている人もあり、本を読んだり、ベンチに座ってリラックスしたり。
珍しく行きのやくもに酔ってしまい、神戸に着く頃は良くなってはいましたが、レストランに入っても残してしまいそうだったので、そごうの地下でパンを買い私も公園で休憩することにしました。
好きなベンチを見つけて座ってのんびりとお昼ごはん、すごく落ち着く場所でした。
自宅そばの湊山公園にもサクラの木がたくさん植えてあって、木陰があるところもありますが、またムードは違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5b/a3749fd2699b96a579b70c8ae8f5991f.jpg)
この度でのレッスンも、有意義な時間でした。
オカリナの勉強もですが、音楽を教えてもらっています。
先生の表現力は素晴らしいし、レッスンの中での会話も大変刺激になることが多いです。
さすが、世界を飛び回っておられるだけあり、音楽に対する視野も広い。
その音楽がどうやって生まれたか、ジャンルによって吹き方やアプローチの仕方が全くちがう。
みんな同じに吹いてしまってはいけません。
日頃から分析や観察、感じること、伝えようとする努力、後は繰り返しの練習あるのみだなあと、分かっているようだけど、いやいやもっともっと頑張らなくっちゃと強烈に感じます。
忙しくなって来ていますが、体調整えて一つずつこなしていきたいと思います!
レッスン会場は神戸市役所のすぐ近くで、市役所の隣にある公園は緑がこんもりとしていて歩きながらいつも気になっていました。
お昼時には、近くでお仕事をしている人や、学生さんがお弁当を食べに集まっている様子。
近くの道路ではどこからかお弁当を売りにやってくる車が数台並んでいます。
くつろぎに来ている人もあり、本を読んだり、ベンチに座ってリラックスしたり。
珍しく行きのやくもに酔ってしまい、神戸に着く頃は良くなってはいましたが、レストランに入っても残してしまいそうだったので、そごうの地下でパンを買い私も公園で休憩することにしました。
好きなベンチを見つけて座ってのんびりとお昼ごはん、すごく落ち着く場所でした。
自宅そばの湊山公園にもサクラの木がたくさん植えてあって、木陰があるところもありますが、またムードは違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5b/a3749fd2699b96a579b70c8ae8f5991f.jpg)
この度でのレッスンも、有意義な時間でした。
オカリナの勉強もですが、音楽を教えてもらっています。
先生の表現力は素晴らしいし、レッスンの中での会話も大変刺激になることが多いです。
さすが、世界を飛び回っておられるだけあり、音楽に対する視野も広い。
その音楽がどうやって生まれたか、ジャンルによって吹き方やアプローチの仕方が全くちがう。
みんな同じに吹いてしまってはいけません。
日頃から分析や観察、感じること、伝えようとする努力、後は繰り返しの練習あるのみだなあと、分かっているようだけど、いやいやもっともっと頑張らなくっちゃと強烈に感じます。
忙しくなって来ていますが、体調整えて一つずつこなしていきたいと思います!