春の陽気を感じさせるこの頃。
先日も小学6年のM君はピアノとサックスのレッスンに来てくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
M君は、ピアノは幼稚園の頃から、そしてサックスは4年生から始めてくれました。
サックスを始めた当初は、体も今よりも小さくて楽器が重かったけれど、静かなパワーを秘めている彼は
淡々とお稽古に励んで、(今ではお母さんの身長を追い越して!)楽々と演奏しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fb/d43ffb14fc4ff4f81b2194c633a5ea47.jpg)
今はエヴァンゲリオンの主題歌「残酷な天使のテーゼ」を練習しています。
成長とともに、演奏も少しずつ変わってきて、M君の心の歌が聞こえてくるのがうれしい❣️
そして、音も少しずつパワフルに!
..
「小学生でもサックス演奏できますか?」とお問合せいただくことがありますが、
5年生くらいからは大丈夫です。身長が高めなお子様なら4年くらいからでもレッスンに来ていただけます。
ピアノもそうですが、楽器は自分と向き合う時間で、特に息を吹き込むので自分自身のことがよく分かる気がします。
ご興味ある方はお気軽にお問合せくださいね!
大原章子(おおはら あきこ)
090-7128-0077
akkysax@gmail.com
先日も小学6年のM君はピアノとサックスのレッスンに来てくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
M君は、ピアノは幼稚園の頃から、そしてサックスは4年生から始めてくれました。
サックスを始めた当初は、体も今よりも小さくて楽器が重かったけれど、静かなパワーを秘めている彼は
淡々とお稽古に励んで、(今ではお母さんの身長を追い越して!)楽々と演奏しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fb/d43ffb14fc4ff4f81b2194c633a5ea47.jpg)
今はエヴァンゲリオンの主題歌「残酷な天使のテーゼ」を練習しています。
成長とともに、演奏も少しずつ変わってきて、M君の心の歌が聞こえてくるのがうれしい❣️
そして、音も少しずつパワフルに!
..
「小学生でもサックス演奏できますか?」とお問合せいただくことがありますが、
5年生くらいからは大丈夫です。身長が高めなお子様なら4年くらいからでもレッスンに来ていただけます。
ピアノもそうですが、楽器は自分と向き合う時間で、特に息を吹き込むので自分自身のことがよく分かる気がします。
ご興味ある方はお気軽にお問合せくださいね!
大原章子(おおはら あきこ)
090-7128-0077
akkysax@gmail.com