春が来ました。
いつもランニングに出かける湊山公園の桜も咲きました。
ここは、私のお気に入りの場所。桜が散っても、一年中木の様子を楽しんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/13/2b44b14bb0342f67bfe7f791760c2ca8.jpg)
健康のため、ダイエットのために始めたランニングですが、去年から春にはえびす・だいこく100キロマラソンに参加するようになりました。
もちろん、一人で100キロではなくて、5人で1チーム作り、リレーで100キロ走るのです。一人平均20キロです。(が、私は18キロ!)
一度に18キロ走るわけではなくて、5キロずつくらい交代しながらなのでなんとか行けるのです。
結構山を登る道もあって前半はきついですが。
美保神社スタートの、最後は出雲大社ゴールなので早朝より長い一日となります。
私たちのチームは、全部で3組出場して、その自分たちのチームとの競争...のような感じで楽しんでいます。
一人では楽しめない、頑張れないところも、このイベントは楽しくて走っている時は苦しいけど、終わると「また来年も!」と思えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f3/4e243762ad217b1f2ac03c324b75052f.jpg)
軽い坂道だけど、苦しい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/c14b85fa3c38dae942da3cc8ec59a0c0.jpg)
景色も綺麗です。
島根半島の海の美しさには本当に感激です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/97/d0a3c2bd18ef8e4825515530b91b6098.jpg)
出雲大社ゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/19/193bcef96f6b0926b2d1ded92a045fb2.jpg)
ロードバイクにも乗るようになりました。
家に置いてあったクロスバイクでちょっと練習して、思い切ってロードバイクを購入。
まだまだ、遅いですがこちらも安全に気をつけながら続けるつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d3/1305bf873c1f3d4feb4f3a7f51233121.jpg)
いつもランニングに出かける湊山公園の桜も咲きました。
ここは、私のお気に入りの場所。桜が散っても、一年中木の様子を楽しんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/13/2b44b14bb0342f67bfe7f791760c2ca8.jpg)
健康のため、ダイエットのために始めたランニングですが、去年から春にはえびす・だいこく100キロマラソンに参加するようになりました。
もちろん、一人で100キロではなくて、5人で1チーム作り、リレーで100キロ走るのです。一人平均20キロです。(が、私は18キロ!)
一度に18キロ走るわけではなくて、5キロずつくらい交代しながらなのでなんとか行けるのです。
結構山を登る道もあって前半はきついですが。
美保神社スタートの、最後は出雲大社ゴールなので早朝より長い一日となります。
私たちのチームは、全部で3組出場して、その自分たちのチームとの競争...のような感じで楽しんでいます。
一人では楽しめない、頑張れないところも、このイベントは楽しくて走っている時は苦しいけど、終わると「また来年も!」と思えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f3/4e243762ad217b1f2ac03c324b75052f.jpg)
軽い坂道だけど、苦しい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/c14b85fa3c38dae942da3cc8ec59a0c0.jpg)
景色も綺麗です。
島根半島の海の美しさには本当に感激です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/97/d0a3c2bd18ef8e4825515530b91b6098.jpg)
出雲大社ゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/19/193bcef96f6b0926b2d1ded92a045fb2.jpg)
ロードバイクにも乗るようになりました。
家に置いてあったクロスバイクでちょっと練習して、思い切ってロードバイクを購入。
まだまだ、遅いですがこちらも安全に気をつけながら続けるつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d3/1305bf873c1f3d4feb4f3a7f51233121.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます