ak days

SUBARU Cars/Photo/Hobby/PC/LIFE etc. Since 2006

tuned by STI

2006-10-29 17:17:59 | LEGACY B4
唐突ですが、今月の頭に車を買い換えました。
トヨタのアルテッツァに6年乗っていて、そろそろ新しい車に変えようかなと考えはじめ車選びを始めたのが8月中旬頃。

車選びのポイントは、
・自宅の駐車場に入ること。(マンションの駐車場なのでサイズが限られる)
・運転が楽しい車
・セダンか(ミニバン全盛のご時世に珍しいでしょ。。)ステーションワゴン
・機能を向上させることができるアフターパーツが豊富なこと

BMW、レクサスも考えたけどほしい車はすべてサイズオーバー。。。
サイズが問題なく収まる国産車で(私が)良いと思うメーカーは、
マツダ(スピード)、ホンダ、スバル。
候補はアテンザ、アコードユーロ、レガシィ、どれにしようかなと資料を集めていると、8月のお盆休みの時にこんなページを発見してすぐに気に入ってしまい、ディーラーで実車はみることができませんでしたが、このモデルの基本形である、2.0GTに試乗してすぐに契約してしまいました。(こんな簡単に決めていいのか>俺)

実際には「決めるまで」、「決めてから」いろいろな話があるのですがそれはこのブログで少しずつ紹介したいと思います。

車の性能、フィーリング共にとても満足しています。
(そして購入の時にお世話になった東京スバルさんに感謝)

現在の走行距離:900㎞




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   | トップ | スバルのイメージ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
源流を尋ねて (bbw1150)
2015-12-06 21:03:23
1コメゲットー!

あのakさんがスバルと出会う瞬間を掘り起こして
感無量です。

クルマ選びは僕と似たものが有りますね、、、駐車事情とか
しかし最初から限定モデルに行くのがakさんらしいです。

濃いスバリストの誕生の瞬間が見られてご利益が有りそうです(笑)
返信する
ぐわぁぁぁぁーっ笑 (ak)
2015-12-06 21:14:54
bbw1150さん
こんばんはー
コチラもやられました。。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
(いい大人が二人して何をやっているんでしょうね。。笑)
2006年の記事に、2015年のコメントがついてうれしいですー
写真、今見ると恥ずかしいですね。。

しかし、この記事が無いと、今は無いわけですよねぇ。なんか不思議な感じもしました。

レヴォーグの仲間 みなさんに感謝です。
返信する

コメントを投稿