実家の母が新聞屋さんから貰うアスレチックのチケットで
横浜のアスレチックに行ってきました。
前回は去年の10月ごろかな?天気が良いかと思って行ったら
小雨で、アスレチックといえば丸太の遊具が多くてね。
結構ヒヤヒヤしたけど、今回は快晴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
(でも昨日までずっと天気が悪かったからねぇ~)
前回はちきが意外とちゃきちゃき行ってしまい、でもちょっと無理?と
言うのは「これはやめとく」と引き際が良いので感心してましたが、
今回はさらにパワーアップしてたよ。
前回はそこから新横浜のラーメン博物館に行ったけど、今回は
同じ港北の「IKEA」に行って見ました。
いや~デカイねっ。
それにしても、システムが面白い。
(ショールームで家具を見て、いいな!と思った物をチェック。最後にサービス
エリアというヤードから持ってきて、お会計なのだ。)
買い物途中で食事が出来るのも楽しい。
入れるのはかごじゃなくて、黄色いレジャーシートで出来たでかいバック。
これがいっぱいになったら、カートにして下さいと案内がありました。
未会計の黄色いかばんを引っ掛けておく場所もあるんだよ。
(もちろん、カート置き場もあり)
子供達は例の預かってもらえる施設(スモーランド)で1時間待って
1時間遊んで来ました。
家具だけかと思ってたら、スウェーデンの食材がちょこっと有ったりして
またお菓子やジャムを買ってきてしまいました。
それにしても、1階には軽食(ホットドック)とドリンクバー、50円のソフト
クリーム(抹茶は100円)などあり、2階にはカフェとレストランがあるの!
まずは子供達が遊んでいる間に、ショールームをざ~っと見て
カフェ・レストランを発見。
もういい時間だったから、子ども達を引き取ってちょっとぷらっとした後
早い夕飯をレストランで。
1階はフリードリンク 100円なんだけど、2階は200円。
1階のホットドックセット(ホットドックとフリードリンクのセット)は180円だったから、2階では水で食事も軽~く済ませ(北欧風のミートボールに
ベジタブルカレー、フライドポテトを4人で。なんてリーズナブル
)
そして、1階でホットドックセットにソフトクリームを食べて帰りましたとさ。
IKEA楽しかったぁ~
また行きた~いって言うか、近くのにも行って見よう。
アスレチックの覚書![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
1、洋服・下着・靴は黒物・もう捨てても良いもので行く!
2、軍手有った方がいいかも。
3、着替えは全部一式(洋服・下着・靴)まで持っていく。
思い出したら付け足しておこうっと。
今回はまぴに気付いたらおnewの白のTシャツを着て行かれてたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
何とかブラシで落ちてホッとしてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
それにしても、まぴったら大丈夫だろうと言う所で、池落ち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
旦那が怒ってて笑えたよ。(私は諦めの境地でした
)
横浜のアスレチックに行ってきました。
前回は去年の10月ごろかな?天気が良いかと思って行ったら
小雨で、アスレチックといえば丸太の遊具が多くてね。
結構ヒヤヒヤしたけど、今回は快晴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
(でも昨日までずっと天気が悪かったからねぇ~)
前回はちきが意外とちゃきちゃき行ってしまい、でもちょっと無理?と
言うのは「これはやめとく」と引き際が良いので感心してましたが、
今回はさらにパワーアップしてたよ。
前回はそこから新横浜のラーメン博物館に行ったけど、今回は
同じ港北の「IKEA」に行って見ました。
いや~デカイねっ。
それにしても、システムが面白い。
(ショールームで家具を見て、いいな!と思った物をチェック。最後にサービス
エリアというヤードから持ってきて、お会計なのだ。)
買い物途中で食事が出来るのも楽しい。
入れるのはかごじゃなくて、黄色いレジャーシートで出来たでかいバック。
これがいっぱいになったら、カートにして下さいと案内がありました。
未会計の黄色いかばんを引っ掛けておく場所もあるんだよ。
(もちろん、カート置き場もあり)
子供達は例の預かってもらえる施設(スモーランド)で1時間待って
1時間遊んで来ました。
家具だけかと思ってたら、スウェーデンの食材がちょこっと有ったりして
またお菓子やジャムを買ってきてしまいました。
それにしても、1階には軽食(ホットドック)とドリンクバー、50円のソフト
クリーム(抹茶は100円)などあり、2階にはカフェとレストランがあるの!
まずは子供達が遊んでいる間に、ショールームをざ~っと見て
カフェ・レストランを発見。
もういい時間だったから、子ども達を引き取ってちょっとぷらっとした後
早い夕飯をレストランで。
1階はフリードリンク 100円なんだけど、2階は200円。
1階のホットドックセット(ホットドックとフリードリンクのセット)は180円だったから、2階では水で食事も軽~く済ませ(北欧風のミートボールに
ベジタブルカレー、フライドポテトを4人で。なんてリーズナブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
そして、1階でホットドックセットにソフトクリームを食べて帰りましたとさ。
IKEA楽しかったぁ~
また行きた~いって言うか、近くのにも行って見よう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
1、洋服・下着・靴は黒物・もう捨てても良いもので行く!
2、軍手有った方がいいかも。
3、着替えは全部一式(洋服・下着・靴)まで持っていく。
思い出したら付け足しておこうっと。
今回はまぴに気付いたらおnewの白のTシャツを着て行かれてたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
何とかブラシで落ちてホッとしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
それにしても、まぴったら大丈夫だろうと言う所で、池落ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
旦那が怒ってて笑えたよ。(私は諦めの境地でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます