
滝川第二中学校・高等学校演劇部「リセマ達」
プレ公演&全国大会をご観劇くださった皆様方、応援してくださった皆様方、
そして、鹿児島全国大会を運営してくださった皆様方に、改めて御礼申し上げます。
約1年間公演を続けた「リセマ達」も、最高の舞台で幕を閉じました。
夏の暑さと詰まった練習スケジュールで、疲労を蓄積しながらも
役者・スタッフ・顧問が皆で支え合い、上演を終えることが出来ました。
このページでは、2023.7.28~8.2の、滝川第二演劇部・鹿児島全国大会の写真のうち
後編(全国大会上演~終幕~大道具戻り)を掲載していきます。
全国の幕が上がる直前の部員たち。
タルト君がちょこんと座っています。



いよいよ本ベルが鳴ります。
上演開始です。
第一幕

第二幕
第三幕
いわゆる「机場転」球技大会から教室へ
第四幕
いわゆる「サス場転」 Mrs. GREEN APPLE(ミセス)『 StaRt 』に乗せて
第四幕
第五幕 いわゆる「ジョイフルジョイフル場転」
第六幕 いよいよ「リセマ達」クライマックスです
ここからネタバレなので、閲覧は要注意です。
karin.「過去と未来の間」に乗せてエンディングです
上演時間「59:07」 無事終幕です。
感動もひと段落して、搬出作業にいそしむ部員たち。



部長の北島さんが、感慨深げに大道具を見送っていきます。

そして、各種講習会。
写真班は、生徒講評の分科会にお邪魔しました。


さて、いよいよ講評です。
鹿児島まで足を運んでくださったOBの先輩方もドキドキです。


結果は優良賞!国立劇場へは進めませんでしたが、
このような素敵な舞台で、良い芝居が出来ました!
網走南ケ丘さんと交流する部員たち。
「スパイス・カレー」、滝二部員の心を鷲掴みにした芝居です。

桜島をバックに、泣き笑いの集合写真。これも、また思い出ですね。

夕食は、天文館の「熊襲亭」さんでいただきます。

お弁当の毎日だったので、温かい食事が何よりも御馳走です。
鹿児島料理、堪能しました。

ここで、高3の先輩たちのコメント会がありましたが、
皆思いが詰まりすぎて、まさかの時間切れ。
夜中のオンライン会議に持ち越しました。

【8月2日 帰りの日】


待ち時間で、白くま食べたり、水族館に行ったり、思い思いの部員たち。
サングラスを買う有満くん。

約1週間お世話になった鹿児島から、いざ神戸へ。
ソニックホールのナツフェス「ボクとワタシの太閤記」練習も待っています。

無事帰校。
引っ張っていってくれた主演の藤本さんと、現部長の吉本さん。
ハグから思いが伝わってきます。

ここから、みんなハグ、ハグ、ハグ。先輩後輩、別れを惜しみます。


【後日談 大道具到着】




「もう、終わるんだな・・・」と言っていそうな、アカリさん。

鹿児島から大道具を運んでくださった運送会社のトラックに、一礼。
「リセマ達」本当の終幕です。

全国大会ブログにお付き合いくださり、ありがとうございました!
これからも「お客様と感動を共有できる舞台」を目指し、全国大会、国立劇場出演を目指します!