滝川第二中学校・高等学校演劇部

2023年鹿児島全国「リセマ達」優良賞!
05・14年夏全国・14年国立劇場、19年春全国。公演情報はこちら!

ありがとうございました!

2009-08-19 | Ms.Birdの活動日誌
ご存知の通り、今日がピッコロフェスティバルの本番でした!中高共に、たくさんのお客様が来てくださり本当に感謝しています!今日見に来て下さった方々、そして見に来ることは出来なかったけれど演劇部を応援して下さっている方々、本当にありがとうございます!そして、ピッコロ劇場のスタッフの方々、ありがとうございました!
桜井家の掟
キャストを変えてから思う存分練習はできていませんでしたが、今日は役者一人一人が芝居を楽しんでいました。笑をとるところはしかっりとり、聞かせる台詞は聞かせる。役者もお客様も楽しんでいただける…そんな芝居になったのではないでしょうか。
マリッジレインボー
しょっぱなから台詞を間違える…というありえない失態をしてしまいましたが、その後は持ち直し感動できる作品になったのではないでしょうか。自分の芝居なので、評価するのは難しいのですが、この芝居もお客様も役者も楽しめる芝居になったと思います。
どちらの芝居も、波乱万丈、色々ありましたが、今日このような形でたくさんのお客様に楽しんで頂けて、本当に良かったと思います。
次の公演予定はまだ未定です。また決定次第このブログなどでお知らせしようと思います!

最後に一つ…
最近、本当に暑いですね。神戸では毎日、光化学スモック注意報が出ています。そんな中、さらにインフルエンザまで流行っているっていうことじゃないですか。何か、少しでも気を抜くと体調を崩しそうですね。
そんな毎日ですが、皆さんくれぐれも体調に気をつけてください。
夏休み終了まであと少し!まぁ、私たちは今から夏休みのようなものですが…(笑)中学、高校共にもう夏期講習(後期)が始まっています。中3・高1・高2は来週から学習合宿ですね。(もう合宿が始まっているコースもありますが)演劇部員もこの公演が終わったからと気を抜くのではなくさらに気を引き締めて残りの夏休みを過ごそうと思います。

また、このブログでは皆さんからの今日の公演についての感想・アドバイスを募集します!厳しいご意見、優しい褒め言葉、次回期待する作品…などこのブログへのコメントという形で書き込んで頂けると幸いです。是非、よろしくお願いします!

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マリッジレインボー (春香)
2009-08-19 21:10:26
今日のお芝居とっても良かったです!!!
とくに結婚プランナーの服部さん
最後らへんの長い台詞涙が出てきます。
私たちの愛を信じてください。どうか見守って
っください・・・最高です

PS
桜井家の掟、、、最後のカーテンのところで
服部さん役の横に居た子の笑顔が
ちょーかわいかった!!!☆です。。。
女子でもほれますよっっ
返信する
ピッコロ ()
2009-08-20 17:35:39
マリッジレインボーチョー良かったです!!
やっぱり服部さんの長ゼりいいですねェ
その瞬間私達は全力で祝わなければ
ならないのです。とか津村さんの手紙のシーン
泣きました・・・
最後の池本と服部の絡みは、、、マヂ受けます・・・
りょうすけさんの頼りなさ・・・おばさんの
厳しさ1人1人が芝居をがんばっていました
桜井家は、、、まきさんのラストの長ゼりが
良かったです!!!

PS桜井家の最後の挨拶で服部さんと、、
その横にいた女の子がチョー笑顔素敵でした。。
やりきった感がその笑顔から感じられ、心のそこから
拍手できました。。。

マリッジレインボーは、、、あなた方がつくったのですか???面白すぎ(感動するとこが多い 笑
返信する
Unknown (櫻井綾)
2009-08-20 21:07:02
マリッジレインボーよかったぁ!!!、、、
服部さん石崎さん声のトーンが
ちょういい!!!!!!☆
憬れますね、、、結婚について
深く考えさせられました。。。
人生で一番たいせつ・・・
返信する
マリッジレインボー (1年生)
2009-08-21 17:42:31
友達が「アタシでないけど、、、先輩たちガチカッコイー」ってほめてて、講習が終わっていってみてよかった。感動した。桜井家ヮ一般祭で見て、、、まきちゃんがやばくって、、、マリッジレインボーワ、、、
服部さんが良かった!!!「私達を支えてください。私達の愛情を信じて見守ってください」」」
感動ちょーした!!☆さいごには、、、カーテンで
向かって右から服部さん、友達、クラスめーと、先輩(たぶん2年せい)見たいな感じで、、、笑顔がみんな良かった!!
返信する
お疲れ様! (オスミサン)
2009-08-21 22:40:02
「桜井家・・」では舞監、「マリッジ・・」では、主役、普段の練習では後輩の指導ーと、実によく頑張ってくれました。上演後、ピッコロシアター事務室での挨拶に胸がいっぱいになりました。ピッコロ演劇学校を卒業して6年、このメンバーを引き連れてピッコロシアターに戻ってこれたことは感無量です。同じ学校で2本芝居を打つのは大変でしたが、みんなよくやってくれました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。