リヒトプラス
羊毛フェルト雑貨・レジンアクセサリー制作
次回オーダー受付は春頃予定
ハンドメイドLICHTPLUS
「書」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/f0/c862440fda330db59ac539cd1ee0d2b6_s.jpg)
いつの間にか9月ですね。
先日茶摘みをしていたら、それを見た帰宅途中の小学生(娘とその友達)が「夏も近づく~八十八夜~」と合唱してくれました。可愛かったです。。夏は終わるし、八十八夜でもないけど。。笑。。
今週末9.11(sat)-9.12(sun)はアトリエオープン日です。
宜しくお願いいたします。
いつも遅くて申し訳ないですが、カレンダーはっておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c9/586d699e56fdf2d3269fd3e1cbe70bec.jpg?1631017453)
早く知りたい方は是非 @atelierkolme を見ていただけると喜びます。
さて、写真は「島根を愛する路上詩人こーた」 @kota_jpn_fudeさんから購入され方からお預かりした書をレジンコーティングさせて頂いたものです(もちろん許可を得てます)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/48/2b025c7c77995ea2e5037422e225e359.jpg?1631017501)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/60/6c9c60b7d24edee8263f5a28a7b81cc5.jpg?1631017503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/59/8fd5665ab7db9281e0fe36a582d9029e.jpg?1631017502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8f/32e0ec1b46c7849aaa27bbe95ae9b3df.jpg?1631017502)
両面バージョンには間にジェッソを塗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/98/e4a15f673ac6348af9830c6afeb50494.jpg?1631017520)
個人的には、片面で和紙の透ける感じが好きです。
名前の漢字ってとても意味があるから、名前一文字でアクセサリーとかも素敵ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/be66f0d8ac094de54583a5051328b5cb.jpg?1631017538)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7c/f4a1b350bab50c8b6f77ea63bf014bfc.jpg?1631017538)
うちの子の漢字は簡単だけど深い意味が込められてるけど、心理学の教授の授業で聞いた話から付けたから、説明しても「?」な顔をされることが多くて、最近は我が子にさえ「てきとー」と話してます。
いつか、本当の話をしたいです。
こーたさんの作品、他にもコーティング中なので、また紹介します。
何かの型に閉じ込めるか、ワイヤーで型を付けるか、もっと厚みがある球体にするか、など色々悩んだのですが、フリーハンドな感じがよいかな、と購入者様と話し合い今回はこんな感じに。。
漢字が好きなので、やってみるととても楽しい作業でした。
(大切なものなので、緊張はすごかったですが。。)
小学生のとき、漢字が好き過ぎて、漢和辞典で読書感想文を書こうとして挫折して国語辞典とセットで書いたことがあります。計算ドリルが嫌で、漢字ドリル10冊やるから許して欲しい、とお願いしたのも却下されました(そりゃそうだ)
教育実習のとき、たまたまその時の先生に会ってそんな話になり、他にもどんどんと私の記憶にないハチャメチャエピソードが出てきてとても恥ずかしかったです。
と、長くなってしまいました。
12日にアトリエに持っていける作品を今制作中なので、今週中にもう一度くらいpostできると思います。
あ、最近の写真も貼っときます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/45/6c8b0e678f1973b1492423c6fa4a4d6d.jpg?1631017680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9a/8a032faaa7383eea2ad82d1c500c3761.jpg?1631017680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/89/e9c98a3365f522eea309133cba52fad6.jpg?1631017680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/60/8834be91a374e7650c71d4de25cd5c09.jpg?1631017681)
みなさん、時節柄お体に気を付けて。
今日はこの辺で。m(__)m
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )