お医者様に行くとホント早く楽になりますねぇ~…
まぁ、一番辛い時は誰か連れて行ってくれる人でも居なけりゃ
お医者さんになど行けないですけどね~
行ける位になってるのは少し良くなってきてるから??w
とか思っちゃったりもしますがw
さて、タイトルにある「きんかん湯」ですが、
私が子供の頃祖母が喉が痛いのが治る薬だと言って
作ってくれたものだと記憶しています。
丁度先日の帰省の時庭に生っているきんかんを貰ってきていたので
すごく昔の記憶で作ってみることにしました。
(本当はもっと辛い時に飲めたら良かったのですが、
辛い時に調理は無理 orz)
作り方:きんかんと蜂蜜を水で煮るだけ…w
これだけなんですけどねw
私的にアレンジしたのはきんかんに切れ目を入れてみました。
その方がエキスとか?出やすいかもと。
祖母はそのままだった様な気がします…。
今まだ煮込んでる最中。さて、うまくいきますか!?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
それと、昨晩母から突然の電話が!
いつも「今度のお正月はいつ頃帰ってくるの~?」くらいしか
掛けて来なかったのに何で!?と思ったら…
ブログ読んで今熱出してるの!?って驚いて電話してきたらしいです…。
母はどうせPCに私のHPをお気に入りに入れてあげてても
読まないんだろうな~なんてタカを括ってたら…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ビックリしました
まぁ、一番辛い時は誰か連れて行ってくれる人でも居なけりゃ
お医者さんになど行けないですけどね~
行ける位になってるのは少し良くなってきてるから??w
とか思っちゃったりもしますがw
さて、タイトルにある「きんかん湯」ですが、
私が子供の頃祖母が喉が痛いのが治る薬だと言って
作ってくれたものだと記憶しています。
丁度先日の帰省の時庭に生っているきんかんを貰ってきていたので
すごく昔の記憶で作ってみることにしました。
(本当はもっと辛い時に飲めたら良かったのですが、
辛い時に調理は無理 orz)
作り方:きんかんと蜂蜜を水で煮るだけ…w
これだけなんですけどねw
私的にアレンジしたのはきんかんに切れ目を入れてみました。
その方がエキスとか?出やすいかもと。
祖母はそのままだった様な気がします…。
今まだ煮込んでる最中。さて、うまくいきますか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
それと、昨晩母から突然の電話が!
いつも「今度のお正月はいつ頃帰ってくるの~?」くらいしか
掛けて来なかったのに何で!?と思ったら…
ブログ読んで今熱出してるの!?って驚いて電話してきたらしいです…。
母はどうせPCに私のHPをお気に入りに入れてあげてても
読まないんだろうな~なんてタカを括ってたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ビックリしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)