こんばんわ!ソヨカゼペンギンです
皆さんも持っているスマートフォンであれば、定期的にOSの更新通知がきて、バージョンアップをさせていると思います
スマホだけでなく、各種電子機器類には、それを動かすファームウェアと呼ばれるソフトが入っており、何かしらのバグの修正や、あるいは機能アップするときには、このファームウェアのバージョンアップ(ファームアップ)をします
その中でも、デジタルカメラの場合、特にファームウェアの事を気にすることなく使い続けている方も多いと思いますが、
実は
いつでもより新しいバージョンに更新できるんです

例:富士フイルムのデジタルカメラのサポートページ

https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/
このように、各機種の最新バージョンのファームウェアが公開されており、ここにあるカメラを持っている方は、誰でも手動でダウンロードしてファームアップさせることができます

皆さんも持っているスマートフォンであれば、定期的にOSの更新通知がきて、バージョンアップをさせていると思います

スマホだけでなく、各種電子機器類には、それを動かすファームウェアと呼ばれるソフトが入っており、何かしらのバグの修正や、あるいは機能アップするときには、このファームウェアのバージョンアップ(ファームアップ)をします

その中でも、デジタルカメラの場合、特にファームウェアの事を気にすることなく使い続けている方も多いと思いますが、
実は



例:富士フイルムのデジタルカメラのサポートページ

https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/
このように、各機種の最新バージョンのファームウェアが公開されており、ここにあるカメラを持っている方は、誰でも手動でダウンロードしてファームアップさせることができます


ファームアップをしなくても、これまでどおり撮影には支障がありませんが、より使いやすくなっていることが多いので、アップすることをオススメします



https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/x-e2/
各メーカーとも同じようにファームウェアを公開しているので、お手元のカメラのファームが最新バージョンか確認してみて下さい。使い慣れた愛機が更に使いやすく高機能になるかもしれませんよ


それではまた明日
