3分写真テクニックとか何とか

『3分写真テクニック』は、”いい写真が撮れるちょっとしたコツ”を紹介していきます。

【ラグビー】晴れて再開した最初の試合の行方は?!

2020-06-14 22:06:03 | スポーツ
こんばんわ!ソヨカゼペンギンです

世界に先駆けて、ニュージーランドでラグビーの試合が再開しました

ニュージーランド国内チームのみで行われるスーパーラグビー”アオテアロア”の開幕戦、ハイランダーズVSチーフスの試合になります
以前の記事:【ラグビー】ラグビー大国NZでは一足早く試合再開?!


ハイランダーズの注目選手は、長年ニュージーランド代表を支えた名SH(スクラムハーフ)、アーロン・スミス選手

https://jp.allblacks.com/playerprofiles/aaron-smith/
ニュージーランド代表として、90試合以上出場しており、素早くて的確なボール展開が特徴です

チーフスの注目選手は、何でもこなせるユーティリティバックス、今回はFB(フルバック)で出場している、ダミアン・マッケンジー選手

https://www.chiefs.co.nz/player/damian-mckenzie
俊足と、正確なキックを武器に2019年のW杯のメンバーにも選ばれていましたが、直前にケガをして出場できなくなってしまい、個人的にはとても残念な思いをしました
今回は、けがの治療も終わって久しぶりの公式戦出場です


試合は、モール(選手が一列に固まって前進する戦略)から組み立てるハイランダーズと、スピードとパスで突破するチーフスの激しい攻防となり、終了ギリギリまで一進一退の大接戦となりました

最終結果は、28-27ハイランダーズが勝利

過去の名試合を振り返るのもいいですが、やっぱり定期的に試合があるのって本当ありがたいですね

今後もこのリーグで名勝負が繰り広げられると思いますので、皆さんも注目してみて下さい


それではまた明日

見た目のインパクトもスゴイ珍味おつまみ?!

2020-06-14 00:45:36 | グルメ
こんばんわ!ソヨカゼペンギンです

先日、たまたま近所のスーパーで、なかなか見かけない珍味おつまみを発見しました
どれくらい見かけないかというと、だいぶ前に関西旅行に行った時にお土産で買ったことがあるのですが、それ以来です

それがこちら

一口サイズのカニを丸ごと使った珍味、玉子ガニです

見た目は赤いですが、全然辛くないです。むしろ甘みが強くて、カニの中までパリパリになっていてサクサク食べられます


魚介類が好きな人にはもちろん、カニを丸ごと食べるのでカルシウムを多く摂取したい方もぜひ

家飲みが長く続いて、一味違う珍味が欲しくなった方は、ネット通販でも買えるようなので、検索してみて下さい


それではまた明日