こんばんわ!ソヨカゼペンギンです
普段からメガネを掛けている方であれば、定期的に拭かないと汚れで曇ってきますよね
そのためにメガネ拭き用の布を常備しておくのが定番だと思いますが、その布自体も度々洗わないと効果が薄れてきます
そんな中、思わぬメーカーから使い捨てで使いやすいレンズ拭きが発売されました
◆Lens Wipes
老舗カメラメーカー「ZEISS」が販売する、『Lens Wipes』です
このZEISS(ツァイス)というメーカーはドイツ企業で、創業はなんと1846年
(当時のドイツはまだプロイセン王国という王政の国)
1900年代にはカール・ツァイス という社名で「Contax(コンタックス)」というブランドのカメラとレンズで世界的に知られるようになりました
今ではもうカメラはほとんど作っていませんが、カメラ用レンズでその名前を見ることがあり、僕も持っています
そんな老舗メーカーがまさかメガネ拭きを出すとは驚きでしたが、だからこそガラス面を拭きやすい商品になっているのではないでしょうか
もちろん、カメラのレンズを拭くことにも使えるので両方使っている方にはオススメです
老舗カメラメーカーが長年培ったノウハウを活かして作られた使い捨てレンズ拭きなので、ガラス面の綺麗さにこだわりたい方はぜひ使ってみて下さい
それではまた明日
◆ZEISS日本
普段からメガネを掛けている方であれば、定期的に拭かないと汚れで曇ってきますよね
そのためにメガネ拭き用の布を常備しておくのが定番だと思いますが、その布自体も度々洗わないと効果が薄れてきます
そんな中、思わぬメーカーから使い捨てで使いやすいレンズ拭きが発売されました
◆Lens Wipes
老舗カメラメーカー「ZEISS」が販売する、『Lens Wipes』です
このZEISS(ツァイス)というメーカーはドイツ企業で、創業はなんと1846年
(当時のドイツはまだプロイセン王国という王政の国)
1900年代にはカール・ツァイス という社名で「Contax(コンタックス)」というブランドのカメラとレンズで世界的に知られるようになりました
今ではもうカメラはほとんど作っていませんが、カメラ用レンズでその名前を見ることがあり、僕も持っています
そんな老舗メーカーがまさかメガネ拭きを出すとは驚きでしたが、だからこそガラス面を拭きやすい商品になっているのではないでしょうか
もちろん、カメラのレンズを拭くことにも使えるので両方使っている方にはオススメです
老舗カメラメーカーが長年培ったノウハウを活かして作られた使い捨てレンズ拭きなので、ガラス面の綺麗さにこだわりたい方はぜひ使ってみて下さい
それではまた明日
◆ZEISS日本