こんばんわ!ソヨカゼペンギンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
普段筋トレをされている方はもちろん、健康の為に日々たんぱく質を多めに摂取している方もいると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5e/b6403fb98ba81ce6ae9238a372b8a9f8.png)
たんぱく質と言えば粉プロテインやサラダチキンが主流かと思いますが、どちらも外出先だと若干食べにくかったりします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんな方の為に、どこでも食べやすくてたんぱく質を十分に取れる商品を見つけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/04/880ed67ebc12003d6d23833dbc633ee0.jpg)
株式会社アサヒコが販売している『豆腐バー』です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
こちら、堅めの木綿豆腐で出来ており、一本当たりの104キロカロリーのヘルシーさでたんぱく質が10gも含まれています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
サラダチキンのような脂分もなく、羊羹のような食感なので場所を選ばずに食べることができます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8f/99c5257871f1f2f032b0d3cfaa4b9232.jpg)
実際に齧ってみると、濃縮された豆腐の旨味が詰まっていてほのかにチーズのような味がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
値段の方も一本130円ほどなので、3食食べても気にならないくらいお手頃です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
植物由来のたんぱく質がたっぷり含まれた食べやすい豆腐バーですので、普段からトレーニングをされている方はぜひ買ってみて下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
それではまた明日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
普段筋トレをされている方はもちろん、健康の為に日々たんぱく質を多めに摂取している方もいると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5e/b6403fb98ba81ce6ae9238a372b8a9f8.png)
たんぱく質と言えば粉プロテインやサラダチキンが主流かと思いますが、どちらも外出先だと若干食べにくかったりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんな方の為に、どこでも食べやすくてたんぱく質を十分に取れる商品を見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/04/880ed67ebc12003d6d23833dbc633ee0.jpg)
株式会社アサヒコが販売している『豆腐バー』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
こちら、堅めの木綿豆腐で出来ており、一本当たりの104キロカロリーのヘルシーさでたんぱく質が10gも含まれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
サラダチキンのような脂分もなく、羊羹のような食感なので場所を選ばずに食べることができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8f/99c5257871f1f2f032b0d3cfaa4b9232.jpg)
実際に齧ってみると、濃縮された豆腐の旨味が詰まっていてほのかにチーズのような味がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
値段の方も一本130円ほどなので、3食食べても気にならないくらいお手頃です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
植物由来のたんぱく質がたっぷり含まれた食べやすい豆腐バーですので、普段からトレーニングをされている方はぜひ買ってみて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
それではまた明日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)