3分写真テクニックとか何とか

『3分写真テクニック』は、”いい写真が撮れるちょっとしたコツ”を紹介していきます。

世界で唯一!?ファンが独自に蘇らせた名カメラ?!

2020-03-31 00:36:17 | カメラ・写真
こんばんわ!ソヨカゼペンギンです

皆さんは、インスタントカメラというものをご存じですか?

インスタントカメラとは、撮影したその場でカメラから写真が出てきて、しばらく置いておくと自動的に現像されるというものです
最近であれば、富士フイルムのチェキが有名で、日本でも世界でもヒットしています

ところで、一昔前であれば、インスタントカメラのことを一括りにポラロイドカメラと呼んでいた時代がありました

http://www.shutter-mag.com/photography/1056

ポラロイドとは、アメリカのポラロイド社のこと、もしくは、このメーカーが発売していたインスタントカメラの通称です
1948年に、世界で初めてインスタントカメラを世に送り出し、フィルムカメラ全盛の時代においては、とても人気がありました

しかし、1990年代にはデジタルカメラが登場し、皆さんもよく知っての通り、写真を現像しなくてもその場で写りを確認できるようになりました
それに伴い、インスタントカメラも徐々に需要がなくなっていき、ポラロイド社は2008年に完全に経営破綻辛うじてポラロイドカメラの権利は他社に買収されたものの、フィルムは引受先が無く消滅寸前でした

そんな中、オランダでインスタントカメラ愛好家の有志による、「The Impossible Project」が発足し、自分たちで、ポラロイドフィルムを存続させようと動き出しました

それから10年、再びポラロイドのカメラとフィルムが一つの事業として統合される日がやってきたというニュースがありました
ポラロイドカメラが復活、新モデルPolaroid Nowが登場

https://us.polaroid.com/products/polaroid-now

フィルムの味わいが好きだけど、現像に行くのが面倒だと思う方には、その場で写真が見られるインスタントカメラがオススメなので、ぜひ検討してみたください

それではまた明日


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。