LOTUS EXIGE

エキシージ

清里ツーリング

2008-04-29 09:47:40 | 


 


今年初の1泊清里ツーリングです。


 


集合場所の稲武どんぐりの里へ。


 


三ヶ根ツーリングも同じ日でした。


 


初日は生憎の雨模様。


 


幹事長の2-11デビュー日が雨。


 


試練のツーリングとなりました。


 


 



 


注目の的はロータス2-11。


 


三ヶ根メンバーも初めて見る2-11に興味津々。 


 


 


 



 


諏訪SAでトイレ休憩。


 


ここで三ヶ根組とお別れです。 


 



 


ハチマルツーリング隊は、関東組が待つヴィラ・ア


 


フガンへ 


 



 


11時過ぎに到着。


 


半年振りに関東組のメンバーと再会。


 



 


豹ママからのプレゼント。


 


 


それは、ウルトラマンドライビング


 


スーツ


 


 


 



 


とりあえず、記念撮影


 


カッチョイイ~ ???


 



 


そのままヴィラ・アフガン店内へ。


 



 


この2人店内でもドライビングスーツのままです。


 



 


ヴィラ・アフガン名物のベーコンエッグカレー。


 



 


食事後は、桜名所の清春白樺美術館へ。


 


しかし、1週間遅かったようです。


 


お目当ての桜は散ってました。


 



 


このお二人ドライビングスーツがお気に入り


 


のようです。


 


初日のルートです。


 


信州峠、大蔵峠で、ワインディングロードを楽しめ


 


ました。


 


ただ、ナビは、違う道を指示。


 


焦りましたが、無事宿泊先の炉辺荘に到着。


 


チェックイン後アクアリゾート清里の天


 


女の湯へ。


 


 



 


夕食は萌木の村内にあるブルーパブレスト


 


ランロック


 


 


ここの地ビールは美味しいです。


 


下戸の私でもピルスナーなら2杯までは大丈夫。


 


しかし、今回は限界を超えてしまいました。


 


3杯弱は、きつかったです。


 


 



 


夜に宴会部長のよっぱさんが合流し乾杯の連続!


 



 


お酒飲めないメンバーは食後のデザート。


 


この段階でシャットダウン。


 


大好物のデザートも口にできませんでした。


 



 


翌朝は、恒例の朝練。


 


5時頃出発。


 


朝食時間まで八ヶ岳ラインを堪能しました。


 


 


 


 



 



 


宿泊先のロジングハウス炉辺荘です。 


 


オーナーはMERCEDES BENZ W107/SL&SLC


 


のオーナーズクラブのメンバーです。


 


愛車は、1986年式の500SL。


 



 


麦草峠は雪もなく、昨年のリベンジができました。


 


レストハウスふるさとでトイレ休憩。


 


 



 


ここで地味ーさん、やすさん、こたけさんと合流。


 



 


美ヶ原高原美術館で、ごま塩さんの納車式と集合写真。


 



 


本人には極秘。


 


羞恥プレーに近いです。


 



 


2-11トリオで記念撮影。 


 



 


納車式後、恒例の集合写真。


 



 


美ヶ原林道を堪能後、最後の目的地大王


 


わさび農園へ。


 


ここで遅い昼食。


 



 


昼食後、現地解散。


 



 


苺大福で有名な胡蝶庵へ。


 


抹茶オムレットと、とろける苺大福を購入。


 


2日間事故もなく、無事ツーリングを終えることができました。


 


次回は5月のACマインズ1000㎞ツーリングです。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AC MINDS TRACK DAY

2008-04-01 19:49:00 | 

3月30日スパ西浦にてAC MINDS TRACK DAYが開催されました。

ACマインズの社長と○田さんが走行会の企画してるところに居合わせたため社長と○田さんから仲間を集めるよう頼まれました。

mixiやみんカラで宣伝しましたが、あまり反応なし。(汗)

結局参加することになりました。

スパ西浦はカッキーのドライビングレッスン会で一度走ったことがありますが、

今回は45分×2本と長丁場です。

 

参加車両は、最新の2-11からフォーミューラとすべて英国車。

最近はエリーゼ、エキシージが多くなりました。

 

 

hirochiさんのエリーゼとマイエキシージ。 

 

 

エランと2-11 

 

 

セブン、ミニ、GMFも参加。

 

 

 幹事長の2-11が先導車で完熟走行。


 

 

よしばに!さんのエリーゼ。

 

 

○間さんの2-11。

日本上陸第1号車。

今回は見学です。

 

 

完熟走行を終えた2-11。 

スキー帽は似合わないですよ。

 

 

 

 

土曜日に何回も乗り降りの練習をしたのかな? 

 

JC MINDS特注のヘルメット。

もちろんスコーピオンカラーです。

いつもながら、いい仕事してますねぇ。 

仕事の関係で走行会が終わった頃到着。

完熟走行には、間に合いませんでした。 

 

 

本人も出来映えの良さに終始笑顔でした。 

  

 

正面から 

 

 

側面です。

スコーピオンカラーでかっちょええですね。

 

 

JC MINDSのロゴマークもばっちり。

 

 

 

走行会が終了後、15時からACMINDSで納車式。

午前中は曇りでしたが、午後から雨に。

ガレージの中で行われました。

今日のために、わざわざ埼玉からなべぱぱと豹ママが参加してくれました。

豹ママからのプレゼントは、ハチのぬいぐるみ。

 

 

ACさんのプレゼントは、花です。

メッセージがグゥ~グゥグゥ~グゥグゥ~です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする