goo blog サービス終了のお知らせ 

ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

毎日過ぎていくね~

2025-03-12 21:54:59 | 日記

とりあえず、こないだの土曜日、姫をネイルオフに連れて行きました。

あれだけの素敵なネイルをたった10日間くらいでオフするのも勿体ない話なんですけど、日常には向きませんからね、仕方ないですわ。

それにしても年度末の土曜日、まぁどこもかしこも混んでて道路も大渋滞よ。

姫の家まで一時間かかりましたもん。

ま、旦那が運転だから私は疲れはしないんだけどヒヤヒヤはしますもんね。

オフに行く前にとりあえずランチということで、我が家一押しのお蕎麦屋さんへソースカツ丼食べに行きました。

ここは姫が小さいころ一度連れてってて、その時、姫は小さいながらおそばを一人前ペロリと平らげてるんですけど、当然そんな記憶はなく・・・新鮮な気持ちで行きましたよ。

お蕎麦が美味しいのは勿論なんだけど、ソースカツ丼がまぁ美味しいので、姫はセットになったのをいただきましたが、若いってことよねぇ、残すかと案じたのは老婆心でした。

ショートカットになったのよ~

ここで、お腹いっぱいになって、そのあとは化粧品をおねだりされて、少々買い物。

そして大渋滞の中、すべての工程を終えて、おうちまで送り届けてお別れしてきました。

入学式は武道館だって、そういうとこ多いよね。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々あるさ・・・

2025-03-06 22:54:19 | 日記

寒いやら、雪多いやら、米高いやら、まぁ色々あるわ。

米はまた値上がりしてて、びっくりしたんですけど

なんで、どんどん値上がりするの?一年前なら10キロ買えてた値段が今の5キロなんだよ。

どういうこと

絶対誰かがどこかで左うちわで笑ってるんじゃないの

もっと釣り上げてやれ!って操作してるんでしょう、備蓄米はどうなったの?

でもその前に米は不作じゃなかったんでしょ?どこに隠されちゃってるわけ。

あの週刊誌も芸能人引退に追い込んでるんじゃなくて、そういうとこの闇を暴いてよ、野菜だって高いのなんのって、って思うけど、野菜はね、まぁ天候不順とかあるからさ、致し方ない部分もあるじゃん?

米の高騰は許せんわ。

直に農家から買ってる人も、農家が値段付けるのに迷ってるっていうのね、時価にしないといけないんじゃないかって事だけど、それも変な話だよねぇ・・・

そして⛄、たっぷり降ったよ~

雪降る前にネイル行ってきてさ

サクラ、咲かせてきました🌸

雪が降り出す前だったから、めっちゃ寒かったけど、なんとか間に合って帰ってきたんだけど

おうちにいるとき、見る間にどんどん積もってきて、ほんと悲しかったわ

でもさ、降って欲しいとこには恵みの雨にはならなかったそうで、まだ鎮火にはなってないと。

3メートルも積もってるとこがあるかと思えば、火消しの役にもたたないとこもあるって、切ない話だよね。

大雪に見舞われた二日間は、店の売り上げも悲惨だった

こんな時、元気なのは孫くんだけ、学校で雪合戦したって言ってたわ⛄

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業おめでとう~🎊

2025-03-02 23:22:08 | 日記

可愛い可愛い姫が、無事高校を卒業いたしました~

私はさすがに行くことはできませんでしたが、素敵な写真を送って貰って、何度も何度も見返して

ニマニマ喜んでおります。

 

もう、自慢の孫だから、でっかく載せちゃうもんね~

ほんとは顔も堂々と見せたいくらいなんだけどね~

後ろ姿も、可愛いでしょう~

とりあえず、御報告!

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の手

2025-02-26 21:24:23 | 日記

いや~、これぞまさしく孫の手ですぞ!

さすが18歳の手はふっくらしてる!

姫が高校を卒業するにあたり、卒業式にネイルしたいの~、と。

頼まれた、ばぁばはホイホイと喜んで連れて行く!

こんな日が来るなんて、もう夢のようですよ。

思えば昔、姫ともう会えなくなるかも、ってなったとき、毎日、泣き暮れてこのブログに書いてたとこ、優しい皆さんにさんざん慰められたり励まされたりしてた。

多くの皆さんに、大丈夫、いつか大きくなった姫が向こうから会いに来てくれるから!って

言ってくれたけど、それが現実の日になるなんて、感無量で涙ちょちょぎれますって。

ただね、姫の家の近くまで迎えに行くためには仕事に行くより早い時間に出なきゃいけなくて、この日だけで松本縦断の往復で、これが姫の頼みじゃなかったら断ってた案件ですわ。

姫ったらさ、朝の9時に待ち合わせしたのに、9時ちょうどに、着いたらline下さいって言ってくるの、もういますけど?って感じでしょ。

でもね、いいの、姫の事なら許せるよ。

ネイルは当日着る着物と袴の色と柄に合わせて、更に桜の花びらも描いてもらってます。

当日は式の後みんなで松本城に繰り出して大撮影会が始まるそうで(松本城まで歩いて行ける距離の学校に行ってます)

綺麗なお姉さんたちの集合は圧巻でしょうね。

このあと、旦那とパパと合流してランチする予定になってるんだけど、思いのほか時間がかかっちゃって、パパは腹ペコで、まだか~!って連絡してくるけど、途中じゃ止められない、待ってもらいましたよ。

ステーキ屋さんでランチしたあとは電器屋さんに寄って、新生活に向けた色々を下見してきました。

関東の大学に進学が決まった姫は一人暮らしが始まりますからね、パパからと、じじばばから現金支給でお祝い進呈。

一人暮らし大丈夫かなぁ、頑張ってくれよ~

そして〆はやっぱりスィーツですよねぇ~

チョコレートたっぷりかけてパンケーキ

プルプルのパンケーキに後掛けでチョコレートなの、さすがに大きいのでパパと二人でシェアして食べてましたよ。

この日は頑張ったSAKURAです。

これでお別れしたんですが、もう時間は5時近く、ハッ!孫くんが帰ってきてる~急げ~!

ってな訳で大忙しでしたわ。

隣も一緒に晩御飯の日だったけど、買ってきたピザで済ませました。ごめんなさいね~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の話ですが・・・

2025-02-17 22:24:03 | 日記

おばあちゃん誕生日でして、94歳になりました

本人は、何もめでたくないと可愛くないこと言ってますが、いやいや、めでたいでしょ!

総出でランチに出かけました。

なんか、信号機のような母娘3人組ですわ。

美味しく、うなぎをいただいて、満腹になって、あとはドライブがてら白鳥を見に行きました。

今年は少なめ・・・

300羽を切ってるんですよね。

白鳥湖、二か所あるんでまわっちゃったんですけど、前からあるところには白鳥の会の会長さんが観測小屋にいてくれるので、いろいろプチうんちくを教えてくれて楽しかったです。

でも、おとついあたりから北帰行が始まってるそうで、今日も80羽くらい帰っちゃったって。

昨日行っといて良かったわ~

もっと沢山飛来してたときは、ここだけじゃ狭くて、よく畑や、水を張ってある田んぼとかに遊びに来てくれてたんだけど、今年はそもそもの飛来数が少なくて、よそまで遊びには来てくれてません。

なのでV字飛行しながら、くぅくぅって鳴く声も聞かれなくて少し寂しいかな・・・

そういえば、旦那さんたら庭に来る野鳥を手なずけようとして、わざわざ専用の餌買ってきて置いてるんだよ。

でもね、

可愛いからさぁ、てなづけたい気持ちはわかる。

じょうびたき、っていう野鳥をてなづけようとしています。

上手に写真撮れたら、載せますね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする